千葉県立中央博物館メールマガジン バックナンバー
★ ちば中央博メール 2021年11月号 ★
配信日時:2021/11/10 08:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ちば中央博メール 2021年11月号(2021年11月10日発行・第183号)
        http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目 次
1.お知らせ
2.イベント情報
(1)中央博物館本館・生態園
(2)大利根分館
(3)大多喜城分館
3.中央博の窓−146 「子ども向けのワークシートを使った学習」
4.研究室から−119 「私の中央博物館」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆博物館の再開館について
 本館・生態園は10:00〜16:30まで開館・開園しています。
 なお、生態園オリエンテーションハウスは土・日・祝日のみ開館(10:00〜16:30)
しております。

講座・観察会については、新型コロナウイルスや自然災害などの対応により変更や中
止の可能性がありますので、くわしくはホームページをご覧ください。↓
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1520009714819/index.html


年間パスポートの期限延長を行っています。くわしくはホームページをご覧くださ
い。↓
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1584073375870/index.html#
年間パスポート

◆現在休止中の展示・サービス
・1階ホール
・「たいけんのもり」を含むハンズオン展示
・野鳥観察舎(生態園)
・団体受付(一般団体)
・図書閲覧サービス

※開館日をご確認の上ご来館ください。開館日カレンダー↓
  
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1517539269054/index.html#k
aikanbi

なお、感染拡大の状況などにより変更が生じる場合がございます。ご了承くださるよ
うお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------------
 (1)中央博物館本館・生態園
----------------------------------------------------------------------------
■令和3年度特別展「バラのすべて〜All about Roses〜」
日時:〜11月28日(日)
会場:第一企画展示室、第二企画展示室
内容:花の女王、バラ。かつてない規模でバラの資料が中央博物館に集結します!

----------------------------------------------------------------------------
(2)大利根分館 http://www.chiba-muse.or.jp/OTONE/ 電話:0478-56-0101
----------------------------------------------------------------------------
10月1日〜3月31日までの期間は土・日・祝が休館日となり、入館には事前予約が
必要となります。
※開館日をご確認の上ご来館ください。開館日カレンダー↓
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/OTONE/contents/1515477238236/index.html
----------------------------------------------------------------------------
(3)大多喜城分館 http://www.chiba-muse.or.jp/SONAN/ 電話:0470-82-3007
----------------------------------------------------------------------------
■企画展「兜とカブト」
日時:〜12月5日(日)
会場:大多喜城分館展示室
内容:戦において敵の攻撃から自らを守るため身に付けたのが兜。やがて武士が恩賞
を得ようと己を表現した多種多様な変わり兜が生まれました。さまざまな事象をモチ
ーフにしたこれら変わり兜と「かぶと」を名に付けた動物、植物などを紹介します。

 ※開館日をご確認の上ご来館ください。開館日カレンダー↓
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/SONAN/contents/1518773150906/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.中央博の窓−146 「子ども向けのワークシートを使った学習」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 コロナ禍の現在ですが、混雑を避けながらも外出したい!という思いを持っている
方はたくさんいると思います。特に小さなお子様のいる家族は、思いも高まっている
と思います。
現在、千葉県立中央博物館は開館して一般向けに展示を公開できていますが、感染症
対策のため、子どもたちのよろこぶハンズオン展示やスイッチ類を使った展示や、触
れられるものの多い「たいけんのもり学習室」については利用を停止しております。
そこで企画展示や特別展の際には子どもたちの来館が多い土日祝に「児童向けワーク
シート」を実施しています。ワークシートでは館内を巡って、質問の答えを探す活動
をしています。子どもたちは宝探し感覚で館内をまわりながら楽しんで答えを探して
きてくれています。また、ゴールした後にはささやかですがおみやげを渡していま
す。
 11月28日(日)まで特別展「バラのすべて」にちなんだワークシートとプレゼント
を用意しました。今回のプレゼントは、子どもたちが自分の手で完成させることで、
家庭でも楽しむことができる手品を用意しています。おみやげの数に限りがあるの
で、各日参加者数に制限がありますが、お子様と来館される際にはぜひ案内所に越し
ください。お待ちしております。
(体験交流員 藤田 雅代)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.研究室から−119 「私の中央博物館」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 私は、開館2年目に地学の専門職員として、この博物館に採用されました。昔を振
り返って、何か皆さまにお伝えできれば幸いです。
 開館当初この博物館は、専門職員の採用数の多さで、全国的に有名でした。館内に
若手職員の熱気があふれ、毎日のように、いろんな博物館理想論が飛び交っていたよ
うに記憶します。元気だけは、みんな一流でした。(私自身は30半ばでの就職でした
から、“若く”もなかったのですが・・・。)
 当時の私は展示会を開催したりしましたが“研究発表の場”という意識があったた
め、“県民に見ていただく”という意識はあまり高くはありませんでした。
 こんな私の意識を転換してくれたのが、2004年の入場料金の有料化だったように
思います。お金を払ってくれるお客様には、楽しく面白いものでなければ、まったく
通用しなくなりました。博物館は改めて、自身の研究の場所である前に、県民のため
の場所であるべき、とつくづく教えられました。 
 現在の博物館職員は、“県民のために”という意識をもって働いているように見え
ます。自分の専門の研究業務だけを行っている職員は一人もいません。来館者サービ
スはもちろん、裏方としてチケットの販売や来館していただいた方への接遇など、様
々な事務もみんなで分担し協力して行っています。もちろん高い専門性を維持しつつ、
専門以外の仕事をするのはたいへんですが、“県民のために”という意識さえ忘れな
ければ、博物館の未来も明るいと思います。
(資料管理研究科 森田利仁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 千葉県立中央博物館
 〒260-8682 千葉市中央区青葉町955-2
 電話:043-265-3111 FAX:043-266-2481
 URL:http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/
●このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
 返信をいただいてもお答えできませんので御了承ください。
●ちば中央博メールについてのお問い合わせ・御意見・御感想は、電話またはFAXで
 お願いします。
●大多喜城分館、大利根分館に関するお問合せは各館に直接お電話をお願いします。
●無断転載はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーはこちら↓
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=318
●登録の解除はこちら↓
##__CANCEL_URL__##
●配信アドレスの変更はこちら↓
##__MYPAGE_URL__##