千葉県立現代産業科学館メールマガジン バックナンバー
現代産業科学館 メールマガジン 第195号
配信日時:2022/11/25 10:00
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現代産業科学館 メールマガジン 第195号 令和4年12月号(令和4年11月25日発行)
CMSI MAIL Magazine No.195 http://www2.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

INDEX-----------------------------

・企画展のご案内
・イベントのご案内
・展示のご案内
・コラム VOL.66「ものづくりは,かっこいい」

 -------------------------------

 ★12月の休館日
  5(月)・12(月)・19(月)・26(月)・28(水)・29(木)・30(金)・31(土)

▽▼▽▼▽▼▽▼▽
 企画展のご案内
△▲△▲△▲△▲△

 ★令和4年度 企画展「ネジる ツナガる -モノ × ネジ × ヒト-」
 
 ◇期間  10月15日(土)~12月4日(日)
 ◇入場料 一般 500円 高校・大学生 250円 
      中学生以下・65歳以上は無料
 ◇会場  千葉県立現代産業科学館 企画展示室,エントランスホール他

<展示構成>

 ●プロローグ
  「橋梁に使われている巨大なねじ」
  「スバル360分解展示」他

 ●先人から,ツナグ
  「アルキメデスの揚水ポンプ模型」,「火縄銃とその尾栓」他

 ●様々な働きで,ツナグ
  「原理説明」,「製造方法」他

 ●思いを,ツナグ
  「線路を固定するねじ」,「宇宙環境で使われるねじ」他

 ●未来へ,ツナグ
  「絶対に緩まないねじ」,「医療用ねじ」他

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
 イベントのご案内
△▲△▲△▲△▲△▲

イベントの内容,事前申込の方法等は,追ってホームページに掲載しますのでご確認ください。

11月開催のイベント
 → http://www2.chiba-muse.or.jp/www/SCIENCE/genre/1520227812085/index.html
 
12月開催のイベント
 → http://www2.chiba-muse.or.jp/www/SCIENCE/genre/1520227812085/202212.html
※新型コロナウイルス感染拡大状況等により変更になる場合があります。

 ●12月 3日(土) 科学館わくわく教室 
            【予約期間:終了】

 ●12月 10日(土) 科学館わくわく教室 
            【予約期間:11月29日(火)~12月1日(木)】

 ●12月 25日(日) クリスマス実験講座 
            【事前予約不要】

 ●令和5年1月 8日(水・祝) 科学館わくわく教室 
            【予約期間:12月20日(火)~12月22日(木)】

どうぞよろしくお願いします。

▽▼▽▼▽▼▽▼
 展示のご案内
△▲△▲△▲△▲

【サイエンスドームギャラリー・ミニ展示 ふしぎな見える世界】
 ◇期 間 令和4年9月9日(金)~
 ◇会 場 サイエンスドームギャラリー

【市川工業高校インテリアデザイン部クリスマス装飾】
 ◇期 間 令和4年12月17日(土)~ 令和4年12月27日(火)
 ◇会 場 エントランスホール

【市川工業高校インテリアデザイン部校外作品展】
 ◇期 間 令和4年12月23日(金)~ 令和5年1月22日(日)
 ◇会 場 エントランスホール

【市川工業高校インテリアデザイン部正月装飾】
 ◇期 間 令和5年1月5日(木)~ 令和5年1月22日(日)
 ◇会 場 エントランスホール

【エントランス正月飾り 萬祝式大漁旗】
 ◇期 間 令和5年1月5日(木)~ 令和5年1月22日(日)
 ◇会 場 エントランスホール

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
 VOL.66「ものづくりは,かっこいい」
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
 企画展最終日まで残すところ10日となりました。3mのアンカーボルト・スバル360解体展示・体験コーナーなど大変ご好評いただいております。まだご覧いただいていない方は,普段なかなか見ることのできない貴重なねじが展示されていますので,ぜひご来館ください。

さて,今回のメルマガでは企画展「未来へ,ツナグ」のコーナーについてご紹介します。
「未来へ,ツナグ」には,ねじの展示だけでなく,未来を担う子どもたちへのメッセージが込められています。そのメッセージとは「ものづくりは,かっこいい」です。現代社会では,業務の機械化や自動化などの影響により,ものづくりに携わる人がどんどん少なくなっています。何もないところから,試行錯誤を繰り返し,高い技術力によって完成形にしていくという,ものづくりのすばらしさを,このコーナーを通して感じていただければと思います。

それでは,「未来へ,ツナグ」について簡単にご紹介いたします。
まず,県内工業高校の学生が製作した作品です。京葉工業高校からは,生徒の作品の1つ,「セグウェイ(電動立ち乗り二輪車)」を展示しています。高校生5人が設計から製作まで行い,実際に乗ることのできる「セグウェイ」を完成させました。
市川工業高校からは「高校生ものづくりコンテスト」旋盤作業部門千葉県大会で製作されたねじ加工作品を展示しています。旋盤という機械で,円柱の鉄の棒を削って「雄ねじ」や「雌ねじ」などを製作する作業の様子を映像でご覧いただけます。どちらも,これからのものづくりを支える工業高校の生徒による,非常に完成度の高い作品です。
また,株式会社河野製作所からは「マイクロフィックススクリュー」という頭蓋骨の手術で使われるねじを展示しています。このねじは,医師のたくさんの要求や要望にこたえ,改良に改良を重ねて作られた製品です。開発までの経緯やものづくりの魅力などをインタビュー映像にてご紹介しています。

ものづくりに携わる人たちの熱い思いのこもった展示物とその完成までの道のりをご覧いただき,「ものづくりは,かっこいい」を感じていただきたいと思います。 (学芸課I)

-----------------------------------------------------
現代産業科学館メールマガジン
◆発行  千葉県立現代産業科学館
 〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-3 TEL047-379-2005
       http://www2.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/
-----------------------------------------------------
◆登録解除はこちら↓
##__CANCEL_URL__##
◆アドレス変更はこちら↓
##__MYPAGE_URL__##