千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジン VOL.97
配信日時:2014/10/01 10:00
VOL.97(2014.10.1号)

==================================
目次
1.	 平成26年度特別展「もめん―房総の木綿文化―」開催
2.	 特別展関連イベントのお知らせ
3.	 第3期予約体験の予約受付中!
4.	 今月のいち押し演目
5.	 11月の先取り情報
==================================
 ■10月の休館日■
 6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)
 

1.平成26年度特別展「もめん―房総の木綿文化―」開催
-----------------------------
 江戸から昭和にかけての千葉県内の木綿織物をテーマに、綿の栽培、手織りから機械織りへの変
遷、流通関係について、現存する綿布や文書をもとに紹介します。
 会 期:平成26年10月4日(土)~11月24日(月・祝)
 会 場:風土記の丘資料館 2階 第2展示室
 料 金:特別展入場料 一般200円(160円)、高大100円(80円)
     ※別途、房総のむら入場料が必要です。カッコ内は団体料金です。
 ●詳細はこちら
  http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20141004momen.html

2.特別展関連イベントのお知らせ
------------------------
 平成26年度特別展「もめん―房総の木綿文化―」の会期中、様々な関連イベントをご用意してお
ります。特別展と合わせてお楽しみください。

●ワークショップ
 『糸つむぎワークショップ』と『機織り実演』を、午前・午後の1日2回、特別展会期中毎日実施
 します。(10月12日(日)は中止)
  日 時:特別展会期中毎日実施(10月12日(日)は中止)
      11:00~12:00、13:30~14:30
  会 場:風土記の丘資料館 2階 第2展示室
  料 金:無料(※房総のむら入場料と特別展入場料が必要です。)
   
●平成26年度特別展「もめん―房総の木綿文化―」展示解説会
 当館職員による展示解説を行います。
   日 時:10月11日(土)、11月22日(土)
       各日13:00~13:30
   会 場:風土記の丘資料館 2階 第2展示室
   料 金:無料(※房総のむら入場料と特別展入場料が必要です。)

●むらの寺子屋「綿から糸ができるまで」
 年に3回開催するむらの寺子屋。第2回目のテーマは、特別展示と関連して「綿から糸ができるま
 で」です。ふわふわの綿から、どのようにして細い糸ができるのでしょうか。糸車などを使って体
 験します。
   日 時:10月12日(日)11:00~12:00、15:00~16:00
   対 象:小・中学生の親子
   会 場:商家町並み 小間物の店「くるり」
   料 金:無料(※別途、房総のむら入場料が必要です)

●資料紹介
 「手織りの仲間 さくら」のメンバーが佐倉市和田地区に残る「綾織口伝集」を解読し、再現した
 作品について解説します。
  日 時:10月30日(木)、11月8日(土)
      各日11:00~12:00、13:00~16:30
  料 金:無料(※房総のむら入場料と特別展入場料が必要です。)

●講演会「古手(ふるて)の行方」
 古い布地や衣類を資料収集した経験から、古着がくらしの中でどのような立場を持っていたのかス
 ライドを見ながらお話しします。
  講 師:香月節子(元東京農業大学講師、国立歴史民俗博物館企画展「布のちから布のわざ」
           (1998)展示プロジェクト委員)
  日 時:11月15日(土)14:00~15:30(開場13:45)
  会 場:風土記の丘資料館 集会室
  料 金:無料(※別途、房総のむら入館料が必要です)
  参加方法:事前申し込み不要(当日お集まりください)


3.第3期予約体験の予約受付中!
------------------------
■「里山観察会」
 植物を中心に、房総のむらに残る落葉広葉樹林、アカマツ林の自然を観察します。
 10月4日(土)は「野生のきのこ」、10月25日(土)は「秋の植物」がテーマです。
  日  時:10月4日(土)10:30~15:00 「野生のきのこ」
       10月25日(土)10:00~12:00「秋の植物」
  料  金:無料(※別途、房総のむら入場料が必要です)
  対  象:小学生以上(小学生は引率が必要)
  参加方法:事前申込(先着20人/前日の16:30まで受付)
  そ の 他:総屋前に集合。雨天実施(雨風が強い場合は中止)、
       汚れてもよい服装でお越しください。野外の観察会です。長袖・長ズボン・虫よけス
       プレー等、虫刺され対策をしてご参加ください。

■「製陶(蹴ろくろ・手びねり)」
 ●蹴ろくろ
 蹴ろくろ(足を使って回すろくろ)を使って、白土の粘土1kgのオリジナルの器を作ります。
 出来上がった作品は、後日、受け取りにご来館いただくか、着払いでのご郵送になります。
  日  時:10月18日(土)、19日(日)
       各日10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~
  料  金:500円(郵送は別途箱代50円)
  対  象:小学5年生以上
  参加方法:事前申込(各回先着1名/開始10分前まで受付)
  そ の 他:ズボン着用(ストッキング不可)、タオル持参。つめを切っておいてください。

 ●手びねり
 赤土か白土の粘土1kgをひも状にして積み上げたり、つまみ出したりしてオリジナルの器を1人
 2個まで作ります。できあがった作品は、後日お渡しか、着払いでの郵送になります。
  日  時:10月25日(土)、26日(日)
       各日13:30~16:00
  料  金:500円(郵送は別途箱代50円)
  対  象:5歳以上。小学4年生以下は2人に1人の引率者が必要です。
  参加方法:事前申込(先着12名/当日13:20まで受付)
  そ の 他:タオル、エプロン持参。つめを切っておいてください。

問い合わせ先:房総のむら総屋(総合案内所) TEL.0476-95-3333(9:00~16:30)
 ※9:00の開館と同時に受付を開始します。それ以前のお電話はお受けできませんのでご了承ください。

●10月から12月までの体験予定表「演目ごよみ」は、こちらをご覧ください。
 http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/search.html#a


4.今月のいち押し演目
------------------------
秋の房総のむらで芸術鑑賞はいかがでしょうか。

■「吉川久子フルートコンサートIN房総のむら」
 クラシックから日本抒情曲、オリジナル曲まで幅広い曲目をお楽しみください。
  開 催 日:10月4日(土)
  会  場:旧学習院初等科正堂(国指定重要文化財)
  時  間:13:30~15:30(開場13:00)
  料  金:中学生以上・全席自由 2500円(前売り券2400円)
       ※小学生以下はご入場いただけません。
  ●詳細はこちら
   http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20141004furu-to.html

■房総座「柳家三之助落語会」
 江戸情緒たっぷりの落語をお楽しみください。
  開 催 日:10月26日(日)
  時  間:一席目13:15~14:00
       二席目14:30~15:15
  会  場:総屋 2階
  料  金: 【一席】  高校生以上 800円(700円)
                小・中学生 500円(400円)
        【二席通し】 高校生以上 1500円(1300円)
               小・中学生 900円(700円)
       ※カッコ内は前売り料金です。別途、房総のむら入場料が必要です。
  ●詳細はこちら
   http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20141026bousouza.html


5.11月の先取り情報
------------------------
■ふるさとまつり
 房総のむら友の会、栄町と共催で、大道芸や民俗芸能の上演を行います。
 毎年恒例のもちまき大会もお楽しみください。当日はどなたでも入場無料です。
 詳しくは、房総のむらホームページでお知らせします。
 開 催 日:11月3日(月・祝)

■地域感謝の日
 日頃の感謝を込めて、地域の皆様をおもてなし致します。千葉県在住・在勤の方は入場無料です。
 詳しくは、房総のむらホームページでお知らせします。
 開 催 日:11月23日(日・祝)


==========================
編集・発行:千葉県立房総のむら
       http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp

◆配信の解除はこちら↓から
##__CANCEL_URL__##
◆配信アドレスの変更はこちら↓から
##__MYPAGE_URL__##   
◆無断転載はお断りします。
==========================