千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジンVOL.107
配信日時:2015/08/01 10:00
房総のむらメールマガジン

VOL.107(2015.8.1号)

==================================
目次
1.延長開館のお知らせ
2.「むらの縁日・夕涼み」開催のお知らせ
3.「房総のむら写生コンクール」作品募集!
4.今月のいち押し演目
5.9月の先取り情報!
6.ぼうじろーからのお知らせ 
==================================

■8月の休館日■
 3日(月)・10(月)・17日(月)・24日(月)

■8月の臨時路線バス運行日■
 8月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・11日(火)・12日(水)・
 13日(木)・14日(金)・15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・
 29日(土)・30日(日)
 ※JR成田駅西口、4番乗り場発(9:45/10:10発)


1.延長開館のお知らせ
------------------------
 8月1日(土)、15日(土)は、午後6時まで開館時間を延長します。午後4時30分以降は
入場料が高大生・一般とも100円になります。また延長開館に合わせて、一部体験演目の受付時
間・営業時間も延長しますので、夕方までのんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

●延長開館のご案内はこちら●
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/news/H27entyokaikan.html


2.「むらの縁日・夕涼み」開催のお知らせ
------------------------
 8月8日(土)・9日(日)は、夏の特別イベント「むらの縁日・夕涼み」が開催されます!
「涼む」をテーマに、楽しいシャボン玉ショー、フェイスペイント、子どもみこし、などが楽しめ
ます。また、午後7時45分からは打ち上げ花火も行います(雨天中止)。当日体験やイベント時
間の詳細は、ホームページやチラシでご確認いただけます。
 チラシ画面を入場券売り場にご提示いただくと、割引料金でご覧いただけます。また、ゆかた、
甚平姿の方は終日入場無料です!

期  日:平成27年8月8日(土)・9日(日)
開館時間:9:00~20:00
料  金:一般300円(240円)、高大150円(120円)、
     中学生以下及び65歳以上は無料
     障がい者手帳・療育手帳保持者、及びその介助者1名は無料
     ※( )内は、20名以上の団体料金
     ※16時30分以降、高校生以上は100円 
     ※浴衣(甚平含む)姿の方は無料
会  場:千葉県立房総のむら
     ※ただし、16時30分以降は、入場範囲を商家の町並みエリア(堀割・武家屋敷も含
      む)、 上総の農家に限定します。

●詳しくはこちら●
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/news/H27enniti-yusuzumi.html


3.「房総のむら写生コンクール」作品募集! 
----------------------------------
 平成27年度(第37回)「房総のむら写生コンクール」が開催されます。応募期間は9月1日
(火)~25日(金)までとなっております。その時の印象や気持ちを深く伝えることができる絵
画で、思い出やイメージを絵にしてみませんか。皆様からのご応募お待ちしております。

画  題:三部門(自作・未発表のものに限ります)
     1.房総のむら写生
       (房総のむらには、スケッチ場所のルールがあります。房総のむら受付でルールをご
       確認いただき、スケッチをお楽しみください
     2.龍角寺・北印旛沼写生
      (印旛郡栄町にある龍角寺や北印旛沼を画題とした作品)
     3.「龍」絵画
      (印旛郡の龍伝説に因み、「龍」のイメージを画題とした作品)
募集部門:小学生の部…小学生対象
     中学生の部…中学生対象
     一般の部…高校生以上対象

画  材:油彩、水彩、クレヨン、パステル、色鉛筆等
     ※館内では油絵具を使用できません。

用紙サイズ:四つ切画用紙(36.2cm×51.2cm)、油彩は6号または8号
      ※一般の部は八つ切りも可
      ※学校で応募する場合は、出品目録を併せて添付してください。

審  査:平成27年9月下旬
表 彰 等:館長賞1点、友の会会長賞1点、金賞各部門3点まで、銀賞各部門6点まで、入選各部
     門10~15点まで、学校賞団体応募の小学校・中学校から各1校(学校賞は賞状のみ)
     ※この他、応募者全員に参加賞を贈呈します。
発  表:平成27年10月中旬
     ※個人または学校へ通知します。
応募方法:作品票に必要事項を記入し、表側になるように右下隅に貼り、千葉県立房総のむら受付
     (総合案内所)まで郵送または持参してください。
     ※「作品票」は総合案内所でお受け取りいただくか、下記URLよりダウンロードすること
      ができます。
     [宛先]
     〒270-1506 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028 千葉県立房総のむら

●詳細はこちら
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/news/2015syaseikon-boshu.html


4.今月のいち押し演目
------------------------
■「藍の生葉染」
 藍の生葉を刈りとって染液を作り、絹のストールを染めます。色は爽やかな空色か、明るい緑色
(黄色で先染め済み)のどちらかを選べます。生の葉が使用できるこの時期のみの演目です! お
しゃれを演出するのはもちろん、強い日射しから肌を守りたいときや肌寒いときにも役立ちます。
開 催 日:8月1日(土)・2日(日)・15日(土)・16日(日)・25日(火)・
     26日(水)
時  間:10:00~11:30、12:30~14:00、
     14:15~15:45(所要時間90分)
場  所:呉服の店(上総屋)
料  金:2,300円(空色)、2,500円(緑色) 
参加方法:事前申込(各回先着5人。開始10分前までにお申し込みください)。
対象年齢:小学1年生以上。小学3年生は以下は引率者が必要です。
持 ち 物:エプロン、タオル、軍手、帽子、ビニール袋持参
     ※動きやすく、汚れてもよい格好でお越しください。


■「てんつき」
 冷やして固めた寒天を、ところてんつきの中に入れて押し出し、細い糸状にして酢醤油か黒蜜を
かけて食べます。見た目も涼やかな「てんつき」は夏季期間限定の体験演目です。

開 催 日:8月5日(水)~7日(金)・11日(火)~16日(日)・18日(火)~23日(日)
時  間:10:30~15:45(所要時間約10分)
料  金:100円
参加方法:当日随時受付
対象年齢:年齢制限なし。小学1年生未満は引率者が必要です。

【8月のおすすめ演目】 http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/ 
【8月の演目ごよみ】 http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/koyomi-8.html


5.9月の先取り情報!
------------------------
■稲穂まつり
 9月20日(日)・21日(月祝)は、秋の収穫感謝祭「稲穂まつり」を開催します。お米にち
なんだイベントや販売、収穫体験、民俗芸能や大道芸、人気の時代衣裳変身体験など、楽しい催し
が盛りだくさん! 秋のシルバーウィークは、ぜひ房総のむらにお越しください。当日体験やイベ
ントについては、ホームページを御覧ください。

期  日:平成27年9月20日(日)・21日(月祝)
開館時間:9:00~16:30
料  金:一般300円(240円)、高大150円(120円)、
     中学生以下及び65歳以上は無料
     障がい者手帳・療育手帳保持者、及びその介助者1名は無料
     ※( )内は、20名以上の団体料金
会  場:千葉県立房総のむら

●詳しくはこちら●
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/news.html


■寺井一通シャンソンコンサート
 愛・平和・いのちをテーマに歌いつつ、シャンソン歌手及びシンガーソングライターとして活動
するほか、さまざまな被災地や福祉施設などで、音楽を通じて支援を行っている寺井一通さん。人
間に対する深い愛が込められた、心に響くコンサートです。
開 催 日:9月27日(日)
会  場:旧学習院初等科正堂 
出  演:寺井一通・高比良陽子(キーボード)
時  間:13:30~(開場13:00)
料   金:2,000円
※前売り券は総合案内所(総屋)にて販売しております。

●詳しくはこちら●
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/news.html


6.ぼうじろーからのお知らせ:延長開館日に遊びにいくよ! 
------------------------
8月の延長開館の日に、ぼく「ぼうじろー」が遊びに行くよー! 田んぼの稲を虫から守るために
お仕事してるから夕方になっちゃうんだー。みんなに会うのを楽しみにしてるねー♪(○^◇^○)m
日  時:8月1日(土)・15日(土)夕方を予定
場  所:総屋付近 
     ※天候などにより、予定が変更になる場合もございます。

●ツイッターでも情報を発信中!●
https://mobile.twitter.com/boujiro_mura/


==========================
編集・発行:千葉県立房総のむら
      http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/index.html
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp
◆配信の解除はこちら↓から
##__CANCEL_URL__##
◆配信アドレスの変更はこちら↓から
##__MYPAGE_URL__##
◆無断転載はお断りします。
==========================