千葉県立中央博物館分館海の博物館メールマガジン バックナンバー
海からのたより 第129号
配信日時:2015/11/01 08:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  千葉県立中央博物館分館 海の博物館メールマガジン

 『海からのたより』 第129号
                          2015年11月1日発行

                 千葉県立中央博物館分館 海の博物館
                 http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│目次
└──────────────────────────────────
★11月の臨時開館のお知らせ
★文化の日は入館無料です!
★写真展「第2回ダイバーズフォトギャラリー 勝浦の水中世界を覗く」が始ま
 りました!
★11、12月の行事案内
★研究員ノート -ウチワフグ―深い海にすむ謎の多い魚-
★海の博物館周辺の情報


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★11月の臨時開館のお知らせ
└──────────────────────────────────
 ●11月2日(月)は臨時開館します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★ 文化の日は入館無料です!
└──────────────────────────────────
 11月3日(火・祝)の文化の日は入館無料となります。スタッフ一同、皆さ
まのご来館をお待ちしています。

 ※ お客様駐車場は通常通り(有料)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★写真展「第2回ダイバーズフォトギャラリー 勝浦の水中世界を覗く」が
  始まりました!
└──────────────────────────────────
 太平洋の荒波に洗われる勝浦の海は、切り立った崖や砂浜海岸など、さまざ
まな表情で私たちを楽しませてくれます。さらに海の中を覗いてみると、そこ
には多様な生き物の住む魅力的な世界が広がっています。本展示では、勝浦ダ
イビング協会の協力を得て、ふだん私たちがあまり見ることのできない海中の
美しい光景や色とりどりの生き物たちの姿を、ダイバーの撮影した選りすぐり
の水中写真で紹介します。ダイビング経験のない方々も、しばし勝浦の海の水
中散歩をお楽しみください。


  開催期間:平成27年10月31日(土)~平成28年1月11日(月・祝)
  場  所:海の博物館研修室
  詳しくは海の博物館ホームページの企画展示の案内をご覧ください
  http://www2.chiba-muse.or.jp/?page_id=393#

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★11、12月の行事案内
└──────────────────────────────────
 海の博物館では、さまざまな行事を開催しています。
 皆様の参加をお待ちしております。

 詳しくはこちらをご覧下さい
   http://www2.chiba-muse.or.jp/?page_id=394
───────────────────────────────────
【観察会「海の博物館周辺の戦争遺跡を訪れよう」】
 海の博物館周辺に残る戦争遺跡を探訪します。
  対象:一般 定員:20名
  日時:11月3日(火・祝)
  (申込み締切日を過ぎましたが、引き続き参加者を募集中です)

【海の体験コーナー】
 体験交流員といっしょに、海にまつわるさまざまなメニューにチャレンジす
る行事です。
 11月  7日(土)「微小貝を探そう」
 11月 21日(土)「海藻おしばを作ろう」
 12月  5日(土)「オリジナルオブジェを作ろう」
 12月 19日(土)「コーラルプリントをしよう」
 ◯各日11:00からと13:30からの1日2回開催します。約20分間の行事です。
  ◯当日申込み。定員6名。定員を超えた場合は抽選となります。
 ※入場料のほか、材料費50円/人が必要です。


   行事の参加方法等については、こちらをご覧下さい
      http://www2.chiba-muse.or.jp/?page_id=533


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★研究員ノート  -ウチワフグ―深い海にすむ謎の多い魚-
└──────────────────────────────────

 フグ目の魚は、世界からおよそ350種が報告されています。体の形をみる
と、フグのように丸い形をした種やハコフグのような四角い形をした種、カワ
ハギのように平たい形をした種もあります。体の大きさは、アミメハギの仲間
で成長しても全長3センチにしかならない種もあれば、マンボウの仲間のよう
に3メートルを超える種もあります。また、フグの仲間は熱帯のサンゴ礁域か
ら温帯の岩礁域、海水域から汽水・淡水域、沿岸域から外洋域、浅海から深海
まで、ありとあらゆるところに適応して生活しています。このように、フグの
仲間では非常に多様な形態と生態がみられます。
 
 フグ目の魚の中でも特に変わっているのがウチワフグでしょう(写真は海の
博物館ツイッターでご覧いただけます: https://twitter.com/umihaku)。
 ウチワフグはフグという名前がついていますが、ふつう我々がフグと呼んで
いるフグ科の魚とは別のウチワフグ科というグループに含まれています。ただ
し、グループといってもウチワフグ科にはウチワフグ1種しか含まれていませ
ん。日本周辺では、琉球列島をはじめ土佐湾や神奈川県三崎沖などの深い海(
水深50~300メートル)で捕獲されていますが、滅多にお目にかかれる魚ではあ
りません。先日、奄美大島の方から深海釣りでかかったウチワフグが海の博物
館へ送られてきました。私自身、生のウチワフグを見るのは初めてですし、海
の博物館でも初めての標本になります。
 体の特徴をみると、顔つきやヒレの形はフグ科の魚に似ているのですが、お
腹の部分は膜になっていて大きく広げることができます。広げた状態が団扇(
うちわ)のように見えることから、ウチワフグという名前が付けられたようで
す。お腹には棒の形をした腰骨が団扇の先端まで伸びており、この棒を押し下
げるとお腹の膜を広げることができるのです。これは、カワハギ科の魚に見ら
れる特徴と似ています。このように、ウチワフグはフグ科とカワハギ科の両方
に似た中間的な体の特徴が見られることから、これまで両科に近い仲間である
と考えられていました。しかし最近の遺伝子解析に基づく研究によると、ウチ
ワフグはハコフグ科やベニカワムキ科など、深海性の魚を起源に持つグループ
に近いことが明らかにされました。

 ウチワフグは深い海に生息していることや、めったに見つからないことから、
これまで生きた姿が観察されたことはほとんどありません。その中で沖縄県に
ある美ら海水族館では、深い海から捕獲されたウチワフグの数少ない飼育記録
があります。それによると、ウチワフグはふつうお腹の膜を閉じたまま泳ぎ、
ほとんど広げないことが観察されています。お腹の膜を広げると、白い縁取り
のある黒い斑点が現れますが、外敵に襲われそうになったときに威嚇のために
使うのか、同じ種どうしで何らかのコミュニケーションに使うのか、詳しいこ
とはわかっていません。いったいウチワフグは深い海のどんなところで暮らし
ているのか、どのように卵を産み、子どもたちはどのように大きくなっていく
のか、謎に包まれたままです。
                             (川瀬裕司)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│★海の博物館周辺の情報
└──────────────────────────────────
●「かつうら魅力市」開催のお知らせ

 海の博物館のある勝浦市では、昨年度オープンしたばかりの勝浦市芸術文化
交流センター「キュステ」を会場として「かつうら魅力市」が開催されます。
 「かつうら魅力市」では、青空市場・伊勢エビや金目鯛などの新鮮な魚介類の
販売。愛Bリーグ加盟団体の出展、また、会場内にて購入いただいた商品をその
場で焼いて食べることが出来る大規模な“バーベキューエリア”が設置されま
す。また「キュステ」でのフリーマーケットや大道芸などのパフォーマンスも
あります。イベントの最後にはバルーンの打上げを行います。


 開催日時 平成27年11月7日(土)午前9:00~午後3:00まで

 ぜひ皆様お越しください!

問い合わせ先
 かつうら魅力市: 勝浦市観光商工課 TEL 0470-73-6641
 キュステフリーマーケット: 勝浦市芸術文化交流センター TEL 0470-73-1001
※詳しくは勝浦市観光ポータルサイト「かつうら潮風散歩道」をご覧ください。
 http://www.katsuura-sanpo.com/news/post-12417/

●「かつうら潮風朝市」
 11月28日(土)にかつうら潮風朝市が開催されます。地元の逸品がお買い得!
博物館に来る前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 開催日: 平成27年11月28日(土)9:00-12:00
 場 所: 勝浦朝市、勝浦中央商店街、浜勝浦橋付近
 内 容: ・朝市 各店舗100円コーナー
      ・中央商店街会 特設アンテナショップで各店の逸品を!
      ・BBQエリア 朝市で購入した干物等をバーベキューで!

※詳しくは勝浦市観光ポータルサイト「かつうら潮風散歩道」をご覧ください。
http://www.katsuura-sanpo.com/news/post-11763/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今月も、海の博物館メールマガジンを最後までお読みいただきありがとうご
ざいました。

発行  千葉県立中央博物館分館 海の博物館
連絡先 〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾123
    電話:0470-76-1133 FAX:0470-76-1821
    http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU
お問い合わせはこちらへ umihaku@chiba-muse.or.jp
(電子メールにつきましては、送信途中において悪意のある第三者による盗聴
の可能性も指摘されていますので、ご留意ください。)

*このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
  返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
登録内容の変更はこちらへ ##__MYPAGE_URL__##
配信停止はこちらへ ##__CANCEL_URL__##
無断転載はお断りします