千葉県立関宿城博物館メールマガジン バックナンバー
せきはくマガジン第114号(192)
配信日時:2016/02/21 14:15
千葉県立関宿城博物館メール情報∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

          せきはくマガジン

                      http://www2.chiba-muse.or.jp/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞第114号(192) 2016年2月21日∞
------------------------------------
■@■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.■
 もくじ
[1]3月のイベント情報及び3月の休館日について
[2]3月中に募集が開始されるイベントについて
[3]せきはく豆事典「関宿側の船着き場と散策路について」
[4]季節だより
■@■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.■
------------------------------------
[1]3月のイベント情報及び3月の休館日について

●開館時間 9時開館、16時30分閉館。(ただし、入館は16時まで)

★(1)本橋尚徳スケッチ小品展「関宿城風景」
     関宿城を題材とし、関宿城博物館周辺の四季折々の風景を描いたスケッチ
     画30点を展示します。
    期 間  2月2日(火)~3月21日(月・祝) 
         (休館は月曜日)
    時 間  9時~16時30分(ただし、入館は16時まで) 
    場 所  千葉県立関宿城博物館3階多目的室 
    入館料  一般:200円(団体160円)、高大生:100円(団体80円)、
         中学生以下・65歳以上:無料

★(2)コーナー展「醤油ラベルの大集合」
     醤油ラベルをとおして、各地で醸造されている主な醤油を紹介します。
    期 間  3月1日(火)~4月17日(日) 
        (休館は月曜日 ただし、月曜日が祝日の場合はその翌日)
    時 間  9時~16時30分(ただし、入館は16時まで) 
    場 所  千葉県立関宿城博物館2階企画展示室 
    入館料  一般:200円(団体160円)、高大生:100円(団体80円) 
         中学生以下・65歳以上:無料

★(3)郷土食講座「鷹菜漬け」
     地元の方の指導により、関宿地域で作られている鷹菜を樽に漬けます。
    期 日   3月5日(土)・6日(日)
         (3月5日は定員に達したため、受付終了)
    時 間   10時30分~11時30分
    場 所   千葉県立関宿城博物館休憩所
    定 員  各10名 
    対 象  一般 
    保険料  各50円(別途鷹菜代1500円)
        *漬物樽(20リットル以上)を持参のこと
    申込み  1月27日(水)9時より電話で申込み受付(先着順) 
         04-7196-1400(千葉県立関宿城博物館学芸課) 

★(4)博物館セミナー7
     当館の展示協力員、松井哲洋氏による博物館セミナーです。「古代の船の姿
     を推測する」をテーマに講演します。
    期 日   3月13日(日)
    時 間   13時30分~15時30分  
    場 所   千葉県立関宿城博物館集会室
    定 員  30名 
    対 象  一般 
    受講料  200円(資料代) 
    申込み   2月13日(土)9時より電話で申込み受付(先着順) 
         04-7196-1400(千葉県立関宿城博物館学芸課) 

★(5)体験教室「関宿城下を歩こう(1日コース)」
     千葉県立関宿城博物館の周辺を歩いて、江戸時代の関宿藩にゆかりのある
     史跡(関宿城本丸跡、筋違い十字路、外堀・土塁跡、関宿関所跡石碑、随
     庵堀と随庵碑、首塚(刑場跡))や寺院(昌福寺、宗英寺、実相寺、光岳寺)
     を学芸員が案内し、解説します。
    期 日   3月19日(土)
    時 間   10時~15時  
    場 所   【集合場所】千葉県立関宿城博物館集会室
         【見学場所】千葉県立関宿城博物館周辺の史跡や寺院
    定 員  30名 
    対 象  一般 
    保険料  50円(別途昼食代 1,000円)  
    申込み  2月19日(金)9時より電話で申込み受付(先着順)

-------------------------------------------
◆◆◆3月の休館日について◆◆◆ 
 7日(月)・14日(月)・22日(火)・28日(月)は休館します。
-------------------------------------------

[2]3月中に募集が開始されるイベントについて

◆(1)体験教室「関宿城下を歩こう(1日コース)」
     千葉県立関宿城博物館の周辺を歩いて、江戸時代の関宿藩にゆかりのある
     史跡(関宿城本丸跡、筋違い十字路、外堀・土塁跡、関宿関所跡石碑、随
     庵堀と随庵碑、首塚(刑場跡))や寺院(昌福寺、宗英寺、実相寺、光岳
     寺)を学芸員が案内し、解説します。
    期 日   4月24日(日)
    時 間   10時~15時  
    場 所   【集合場所】千葉県立関宿城博物館集会室
          【見学場所】千葉県立関宿城博物館周辺の史跡や寺院
    定 員  30名 
    対 象  一般 
    保険料  50円(別途昼食代 1,000円)  
    申込み  3月24日(木)9時より電話で申込み受付(先着順)

------------------------------------------------------
[3]せきはく豆辞典「関宿側の船着き場と散策路について」
------------------------------------------------------
 昨年の11月以降、当館4階展望室の北東窓から利根川河川敷に目を向けると、筑波
山の方向に川岸へ続く石敷きの路を見ることができます。この石敷きの路の先には船
着き場があり、これは、河川敷の自然を楽しむ散策路とともに造られたものでした。
しかし、たび重なる利根川の増水等により姿が見えなくなってしまいましたが、この
たび、野田市と国土交通省が周辺に繁茂していたヨシなどの草刈りと、その一帯の堆
積していた土砂を撤去したことにより、再びその姿を目にすることができるようにな
りました。
 当館が開館して間もない平成9年、当時の建設省や茨城県、千葉県、境町、五霞町、
関宿町、当館などがメンバーとなり「境町・関宿町・五霞町の3町が連携し、川を基
軸とした地域づくりを進めていく」ことを目的とした川の町ネットワーク計画実行委
員会が設立されました。委員会では、関宿水閘門周辺や中之島公園、サイクリングロ
ード等の整備方針をはじめ、復元した高瀬船を利用した渡し船の運行や統一イベント
の開催などについての検討が行われました。平成10年に関宿側の船着き場などが造
られたことにより、同年6月から観光船「高瀬舟さかい丸」による関宿・境両船着き
場間の渡しと関宿水閘門までの往復周遊が開始されました。今でも、境側の船着き場
から関宿水閘門までの往復周遊が運航されています。
 当館では平成10年から18年まで、「高瀬舟さかい丸」を利用した体験教室「高瀬
船に乗って関宿城を見よう」を行っていましたが、年によっては利根川の増水により
中止になったこともあったようです。ちなみに、昨年9月の関東・東北豪雨時に当館
展望室から見た、泥水に覆われた利根川河川敷の様子を当館H.Pのフォトギャラリー
に載せてあります。
 川のまちネットワークでは、平成26年3月に当初から作成を検討していたガイド
マップについて、「川でつながるまち 魅力再発見 川のまちネットワーク 観光ガ
イドマップ」として発行しています。また、昨年「高瀬舟さかい丸」がリニューアル
され、5月から毎週金・土・日曜日に通年運航されるようになりました。
 今回の関宿側の船着き場とその周辺での作業は、川を基軸とした地域の活性化に向
けた再整備(再活用)の第一歩なのかもしれません。船着き場を利用した渡し船を復
活させるためには、浮き桟橋の修理や川底の浚渫などの課題がありますが、せっかく
なので、当館としても何か活用できる手立てはないか、考えていきたいと思っていま
す。今のところ、原則日曜日は、スーパー堤防の大きな階段を下りて、工事用道路を
通り抜けることができます。今までとは違った目線から川面や関宿城博物館を眺める
ことができると思いますので、皆さん、是非、散策してみてください。  (金丸)

-----------------------------------
[4]季節だより
-----------------------------------
 寒さと暖かさが交互にやってきて、徐々に春を感じるようになってきましたが、皆
さま体調を崩してはいませんか。
 本橋尚徳スケッチ小品展「関宿城風景」の展覧会に続いて、コーナー展「醤油ラベ
ルの大集合」が始まります。さまざまなラベルに加えて、醤油屋さんのポスターやチ
ラシも展示します。散策がてら、ぜひご来館ください。
-----------------------------------

======================================
せきはくマガジン第114号(192)をお送りしました。毎月当館の新鮮な情報をお届け
します。
皆様からのお声をお待ちしております。お気軽にお寄せ下さい。
(お声を当マガジンに掲載させていただく場合もあります。)
======================================
せきはくマガジン第114号(192) 
発行:千葉県立関宿城博物館
      〒270-0201
      千葉県野田市関宿三軒家143-4 TEL 04-7196-1400  FAX 04-7196-3737
○ホームページ: http://www2.chiba-muse.or.jp/
○メールの内容についての問い合わせ: sekiyadohaku@chiba-muse.or.jp
※電子メールについては、送信途中において悪意のある第三者による盗聴等の可能性
 も指摘されていますので、ご留意ください。
○無断転載はお断りします。
○メール配信が不要な方は、下記アドレスをクリックしてください。
 https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=318&g=4&f=8
○メールアドレスを変更された方、エラーメッセージもしくは不明の方は、
 sekiyadohaku@chiba-muse.or.jp または電話、FAX等でご連絡ください。