千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジンVOL118
配信日時:2016/08/01 10:00
房総のむらメールマガジン

VOL.118 (2016.8.1号)

==================================
目次
1.「むらの縁日・夕涼み」を開催いたします!
2.「成田ニュータウンの遺跡展」のお知らせ
3.考古学講座「成田市船塚古墳の調査について」のお知らせ
4.今月の一押し演目
5.9月の先取り情報
6.ぼうじろーからのお知らせ
==================================
■8月の休館日■
 1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29(月)

■8月の臨時路線バス運行日■
 6日(土)・7日(日)・11日(木・祝)・12日(金)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
 ※ご来館の際:JR成田駅西口、4番乗り場発(9:45/10:10発)
 ※お帰りの際:房総のむら駐車場(14:30/15:07/15:57発)


1.「むらの縁日・夕涼み」を開催いたします!
------------------------
 8月6日(土)、7日(日)に開館時間を夜8時まで延長し、「むらの縁日・夕涼み」を開催いたします。日中はフェイスペイントや舟遊びなど、夕方には射的や金魚すくい、子どもみこし、子ども向けの紙芝居や大人向けの怪談話などさまざまな催しを行います。また、打ち上げ花火も行います(雨天中止)。浴衣(甚平含む)姿の方は入場料が終日無料となります。ご家族、ご友人みなさんでお越しください!

日  時:平成28年8月6日(土)、7日(日)
開館時間:9:00~20:00
料  金:一般300円(240円)、高大150円(120円)
     中学生以下・65歳以上、障害者とその介護者1名は無料
※( )内は、20名以上の団体料金
     ※16時30分以降、高校生以上は100円 
     ※浴衣(甚平含む)姿の方は終日無料
会  場:千葉県立房総のむら
     ただし、16時30分以降は入場範囲を限定します。

●詳細はこちらをご覧ください。
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/2016yusuzumi.html


2.「成田ニュータウンの遺跡展」のお知らせ
------------------------
 現在、風土記の丘資料館において「成田ニュータウンの遺跡展-印旛沼に栄えた文化 公津原再発見-」を開催しております。
今回の展示では、成田ニュータウンの建設に伴って調査された公津原遺跡群から出土した、古墳時代~奈良・平安時代を中心とした貴重な出土品をご紹介いたします。

会  期:第1期 7月16日(土)~9月25日(日)
     第2期 12月10日(土)~平成29年2月26日(日)
会  場:風土記の丘資料館
料  金:無料(別途、房総のむら入場料が必要です)

●詳細はこちらをご覧ください。
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/2016naritaNTnoisekiten.html


3.考古学講座「成田市船塚古墳の調査について」のお知らせ
------------------------
 8月21日(日)に考古学講座「成田市船塚古墳の調査について」を開催いたします。成田市船塚古墳は、公津原古墳群で最も大きな古墳です。現在は、成田ニュータウンの赤坂公園の中にあります。
 墳丘の周りに掘られた周溝が長方形であることが、以前から注目されていますが、前方後円墳なのか、前方後方墳なのか、あるいはきわめて希な長方形墳なのか、長い間謎でした。今回は、昨年の12月に行ったレーダー探査と3次元レーザー測量の調査の成果について、お話しいただきます。
会  期 :平成28年8月21日(日) 13:30~15:00
会  場 :風土記の丘資料館集会室
講  師 :総合研究大学院大学博士後期課程 今城 未知 氏
料  金 :無料(別途、房総のむら入場料が必要です)
定  員 :先着60名
参加方法 :当日、会場にお集まりください

●詳細はこちらをご覧ください。
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20160821koukokouza_fnzk.html


4.今月の一押し演目
------------------------
 ●藍の生葉染
 房総のむらで育てた藍の生葉を刈り取って染液を作り、薄手の絹のストールを染めます。
色は2種類(空色・緑色)から選べます。新鮮な藍の生葉が使用できるこの時期のみの演目となります。
日  時:8月2日(火)、3日(水)、24日(水)、25日(木)
     ※1日3回実施(10:00~11:30/12:30~14:00/14:15~15:45)
料  金:空色2,300円
     緑色2,500円 
対  象:小学5年生以上。小学生は引率者が必要です。
参加方法:事前予約制(締切:各回開始10分前) 
持 ち 物:エプロン、タオル、軍手、帽子、ビニール袋をご持参ください。
服  装:汚れてもよい服装。

 ●どろめんこの絵付け
 粘土を素焼きして作ったどろめんこを絵付けします。どろめんこは、遺跡や畑から見つかる昔のおもちゃです。小さなお子様も楽しめる夏休みだけの特別演目です。
日  時:8月20日(土)、21日(日) 
料  金:100円
対  象:5歳以上。小学3年生以下は引率者が必要です。
参加方法:当日随時受付 9:30~12:00/13:00~15:30(所要時間15分)
 
 ●竹日和(竹の小物作りと敷物織り)
 1節分の真竹や孟宗竹を自由に工作して、花の一輪挿し、こま、提灯、筆立などの小物を自分で選んで作り、機織り小屋では一輪挿しなどの敷物を織ります。
日  時:8月27日(土)、28日(日)
料  金:400円
対  象:小学生以上。小学3年生以下は1人に1人の引率者が必要です。引率者は体験者の補助をお願いします。(機織りは身長140cm以上のため、身長が満たない場合は引率者に織っていただきます。)
参加方法:当日随時受付(体験時間50分)

※いずれも体験費用の他、房総のむら入場料が必要となります。
●今月のおすすめ演目
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/index.html
●8月の演目ごよみ
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/koyomi-8.html


5.9月の先取り情報
------------------------
■稲穂まつり
 9月18日(日)・19日(月・祝)に、秋の収穫感謝祭「稲穂まつり」を開催いたします。今年の稲穂まつりでは開館時間を1時間延長し、お米にちなんだイベントや販売、民俗芸能や大道芸、人気の時代衣裳変身体験など、楽しい催しが盛りだくさんです。是非ご家族ご友人と一緒にお越しください!

期  日:平成28年9月18日(日)・19日(月・祝)
開館時間:9:00~17:30
料  金:一般300円(240円)、高大150円(120円)
    中学生以下・65歳以上、障害者とその介護者1名は無料
※( )内は、20名以上の団体料金
会  場:千葉県立房総のむら
 
●詳しい情報につきましてはホームページにて告知いたします
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/2016inahomaturi.html


6.ぼうじろーからのお知らせ
------------------------
 8月6日(土)・7日(日)に行われる「むらの縁日・夕涼み」に、ぼくも遊びに行くよー!みんなに会えるのが今からとっても楽しみなんだー!
一緒に夏の思い出をたくさん作ろうねー!(○^◇^○)

●ぼうじろーTwitter
https://twitter.com/boujiro_mura

==========================
編集・発行:千葉県立房総のむら
       http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp

◆配信の解除はこちら↓から
 https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=318&g=5&f=10

◆配信アドレスの変更はこちら↓から
  https://a02.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=318&g=5&f=9
無断転載はお断りします。
==========================