バックナンバー
全国SLAメールマガジン 第275号
配信日時:2022/08/10 17:56
******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 8月号A 【第275号】
 2022年8月10日発行
******************************************************************

現在、日本各地で大雨による被害が報告されています。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

全国SLAでは、大規模災害により被災した学校図書館への支援事業を行っており、
支援のお申込は常時受け付けております。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
▼全国SLA・Webサイト内 支援事業情報ページ
https://www.j-sla.or.jp/shinsai/shien-jouhou-uketsuke.html

また、本号の「学校図書館関連ニュース」では、
日本図書館協会様による被災した図書館等への助成事業もご案内しております。
支援が必要な図書館・学校図書館の方は、ぜひ各団体の制度をご利用いただければと思います。


◇◆◇ も く じ ◇◆◇
 
■全国SLAからのお知らせ■
★第6回学校図書館担当指導主事研修会を開催します
★〈第43回全国大会〉メイン講演の講師・柴田博仁教授と語る会の開催が決定しました!
・8・9月のスケジュール
・参加者募集中の研修会

■学校図書館関連ニュース■
●文部科学省が、1人1台端末環境下における学校図書館の積極的な活用等についての事務連絡を発出
●【情報提供】日本図書館協会が被災した図書館等への助成を実施。支援先を募集中
●【情報提供】日販図書館選書センター 8月・9月のセミナー
●【情報提供】作家・石井光太氏を招いてのオンライン学習会


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■全国SLAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――
⇒  最新のお知らせ     
――――――――――――――

--◆◇第6回学校図書館担当指導主事研修会を開催します◇◆---------
 全国SLAは、2020年度より文部科学省の委託を受け、学校図書館を担
当する指導主事の資質・能力向上等をめざす研究を行い研修会を実施して
きました。
 今年度は11月23日(水・祝)に、「いま求められている研修プログラム
とは」をテーマに第6回学校図書館担当指導主事研修会を開催します。
 文部科学省委託事業「学校図書館資料の整備・活用を進めるために教育
委員会が実施する司書教諭,学校司書等への研修モデルプログラムの開発」
を受け実施したアンケート結果を基に、どのような研修会が行われている
かを報告し、学校図書館資料の整備や活用に関する現状・課題およびこれ
に関する校内外の研修の実態や要望を明らかにしたいと思います。
 研修を受ける側の司書教諭や学校司書、学校図書館担当者等の皆さまの
ご意見もぜひお聞かせいただきたく、指導主事以外の方もぜひご参加くだ
さい。参加者の皆さんで、現場の要望に合った研修モデルプログラムを考
えましょう!
▼第6回学校図書館担当指導主事研修会(一次案内)
https://www.j-sla.or.jp/seminar/shidousyuzikensyuukai2022.html
※参加費無料・9月1日より申込受付開始


★〈第43回全国大会〉メイン講演の講師・柴田博仁教授と語る会の開催が決定しました!
 「第43回全国学校図書館研究大会〈オンライン大会〉」の参加申込は
8月15日(月)までです。
 8月31日(水)までの公開期間中、すべての講演・分科会を何度でもご視聴
いただけます。ぜひ今からでもお申し込みください!
 
 さて、本大会のメイン講演「子どもの読書における紙とデジタルの使い分け
~認知科学からの考察~」の講師である、群馬大学情報学部教授・
柴田博仁氏と語る会の開催が決定しましたので、ご案内します。
 認知科学の見地から、「読み」「読書」についての効率や質について、
子どもたちへの読み書きへの影響について、柴田先生を囲み学び合う、
語り合う交流の場に参加しませんか? 質問がある方は直接柴田先生に
お尋ねすることもできます。
 子どもの読書と読み、紙とデジタルの関係性に興味のある方、ぜひこの
貴重な機会にご参加ください。
【開催日時】2022年8月18日(木) 14時~(約30~40分程度を予定)
【講師】群馬大学情報学部 柴田博仁教授
【対象】第43回全国学校図書館研究大会の参加者ならどなたでも
 ※参加のためのZoomミーティングID、パスコード等は
  大会参加者の方全員に、お申込時のメールアドレス宛に送付します。
 ※再配信はいたしません。
 詳しくは下記リンク先をご確認下さい。
▼全国SLA・Webサイト内「柴田博仁教授と語る会」情報ページ
https://www.j-sla.or.jp/news/smn/43-1.html


―――――――――――――――――
⇒   全国SLAスケジュール   
―――――――――――――――――
※スケジュールは変更になる場合があります。予めご了承ください。
●2022年8月
・受付中~31(水):学校図書館実践講座 ONLINE「GIGAスクール時代の学校図書館」
・受付中~31(水):第43回全国学校図書館研究大会(オンライン大会)
・10日(水)、12日(金)、13日(土)、14日(日) :学校司書研修講座【基礎コース】学校教育の基礎
・19日(金)、20日(土):学校司書研修講座【基礎コース】学習指導への支援の基礎
・21日(日)、22日(月):学校司書研修講座【基礎コース】学校図書館運営の基礎

●2022年9月
・17日(土):学校司書研修講座【基礎コース】児童生徒理解の基礎


―――――――――――――――
⇒  参加者募集中の研修会
―――――――――――――――
--◆◇第43回全国学校図書館研究大会(オンライン大会)◇◆---------
【主催】公益社団法人全国学校図書館協議会
【テーマ】新しい教育を拓く学校図書館~ICT活用の新たな可能性~
【期日】2022年8月3日(水)から8月31日(水)〈予定〉まで動画(オンデマンド)配信します。
【オンライン開催】
 ・オンライン大会は、動画(オンデマンド)配信によって開催します。
 ・複数人で一つのデバイスから参加される場合も、一人ずつ参加登録をしてください。
 ・参加登録された方に、ID、パスワードをお送りいたします。
【参加費】7,000円
     参加登録された方は、全ての分科会を閲覧することが可能です
【参加申込】申込みは、インターネットの「参加申込専用サイト」からのみとなります。
【申込期間】2022年6月22日(水)~8月15日(月)

大会内容やお申込方法の詳細、専用サイトのURLなどは
下記リンク先からご確認ください。

▼第43回全国学校図書館研究大会(オンライン大会)
https://www.j-sla.or.jp/seminar/43zenkokutaikai.html


--◆◇学校図書館実践講座ONLINE◇◆-------------------------------
『どう使う? 学校図書館と1人1台端末 はじめの一歩』出版記念イベント
「GIGAスクール時代の学校図書館」
◆第1部◆
 講義「GIGAスクール時代の教育実践と学校図書館」(約40分)
 講師:鎌田和宏氏(帝京大学教授)
◆第2部◆
 対談「どうする? GIGAスクール時代の学校図書館」(約40分)
 講師:鎌田和宏氏(帝京大学教授)×堀川照代氏(全国学校図書館協議会理事)
【受講方法】配信動画の視聴(インターネットブラウザから閲覧できます)
【動画公開期間】2022年6月3日(金)15:00~8月31日(水)17:00
   公開期間中は何度でもご覧いただけます
【参加費】★視聴チケットは2種類です。どちらかをお選びください。
 ●【視聴権】1,000円
 ●【視聴権+『どう使う? 学校図書館と1人1台端末 はじめの一歩』セット】3,000円
【申込期間】受付中~8月30日(火)12:00
▼詳しいお申込方法等は下記リンク先をご覧ください
https://www.j-sla.or.jp/seminar/zissenkouzaonline.html


--◆◇2022年度 学校司書研修講座【基礎コース】◇◆---------------
【受講対象・定員】
◆受講対象:
 学校司書または同様の業務の担当者、学校図書館ボランティア、司書教諭、
 学校図書館支援センター担当者、教育委員会学校図書館担当者、
 公共図書館職員、学校図書館関係企業の担当者等。
◆定員:
 各領域40名。領域ごとにお申し込みください。
【開講講座】
・ガイダンス
・全7領域・42講座(1領域あたり各6講座)
【受講方法】
 Microsoft Teamsのオンライン会議システムによる、リアルタイム配信
で行います。ご自分の通信環境をご確認いただいたうえでお申し込みください。
 講義によっては、マイクとカメラを使う場合があります。
【参加費・お支払い】
1領域(6講座)あたり、11,000円
*受講料は、領域(1~6講座)受講後、1週間以内に郵便振替にて
 指定の口座にお支払いください。
 入金が確認できた領域を修了書交付の対象とします。

 詳しい講座内容、開講スケジュール、お申込方法、申込用紙等は
下記リンク先よりご確認ください。
▼2022年度 学校司書研修講座【基礎コース】
https://www.j-sla.or.jp/seminar/gakkousisyo2022kiso.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■学校図書館関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●文部科学省が、1人1台端末環境下における学校図書館の積極的な活用等についての事務連絡を発出
 2022年8月2日、文部科学省総合教育政策局・文部科学省初等中等教育局
が、各都道府県・指定都市の図書館・学校図書館担当課長等に宛てて
事務連絡「1人1台端末環境下における学校図書館の積極的な活用及び公立
図書館の電子書籍貸出サービスとの連携について」を発出しました。
 主体的・対話的で深い学びの視点から児童生徒の資質・能力を育成する
ためには、「学習センター」「情報センター」である学校図書館の利活用が
大変有効だとし、図書の充実、環境整備、積極的な活用を図ることを求め
ています。また、公立図書館の電子書籍貸出サービスを学校で活用する事
例なども紹介しています。
 事務連絡の内容は、文部科学省Webサイトに掲載されています。
▼文部科学省Webサイト内「GIGAスクール構想の実現について」
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm


●【情報提供】日本図書館協会が被災した図書館等への助成を実施。支援先を募集中
 (公社)日本図書館協会が、災害等で被災した図書館の復旧・復興を支援するための
助成事業を行っています。
 現在、今年度の支援先を募集中。学校図書館も応募できます。
【応募資格】原則として2021年1月以降の災害及び事故並びに東日本大震災で
  被災した図書館で、復旧、復興に取り組んでいる公共図書館、大学図書館
  (短期大学・高等専門学校図書館を含む)、学校図書館、専門図書館、
  公民館図書室等。
【助成額】一施設当たり20万円を基本とし、最大50万円を限度に助成
【申請方法】応募申請書に必要事項を記入・押印の上送付。
【締切】9月30日(金)

申込方法など、詳しくは下記リンク先をご確認ください。
▼災害等により被災した図書館等への助成(2022年度)〈日本図書館協会Webサイト内〉
https://www.jla.or.jp/committees/tabid/977/Default.aspx


●【情報提供】日販図書館選書センター 8月・9月のセミナー---------
 日販図書館選書センターが、8月、9月のセミナーの視聴者・参加者を
募集しています。

◆教育に役立つ学校図書館を作ろう! ※7/23開催セミナーのアーカイブ配信
【主催】日本出版販売株式会社
【配信期間】2022年8月8日(月)~9月29日(木)
  期間中はいつでも視聴可能。所要時間約100分
【場所】オンライン
【講師】木下通子氏(埼玉県立浦和第一女子高校担当部長兼主任司書)
【参加費】無料 
【申込締切】9月26日(月)15:00
申込方法など、詳しくは下記リンク先をご確認ください。
▼日販図書館選書センター・Webサイト
https://sensho-c.jp/
▼Peatix 申込ページ
https://peatix.com/event/3318305/view

◆絵本で学ぶSDGs―『別冊太陽』(平凡社)発売記念!
【主催】日本出版販売株式会社・株式会社平凡社
【日時】2022年9月10日(土) 10:00~11:30
【場所】日販図書館選書センター
【講師】朝日仁美氏(絵本でSDGs推進協会、学校司書)
【参加費】参加のみ:1,000円 参加+『別冊太陽「絵本で学ぶSDGs」』:3,500円 いずれも税込
【定員】40名
【申込締切】9月6日(火)15:00
申込方法など、詳しくは下記リンク先をご確認ください。
▼日販図書館選書センター・Webサイト
https://sensho-c.jp/
▼Peatix 申込ページ
https://peatix.com/event/3301194/view


●【情報提供】作家・石井光太氏を招いてのオンライン学習会----------
 『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(文藝春秋)の著者、石井光太氏のお話
を伺い、学校図書館に何ができるのかを考えるオンライン学習会が開催されます。
【共催】学校図書館問題研究会東京支部、東京学芸大学附属学校司書部会、
    東京学芸大学附属世田谷中学校図書館部、日本教育大学協会学校図書館部門
【日時】2022年9月4日(日) 14:00~16:00
【場所】オンライン
【講師】石井光太氏(作家)
【参加費】無料
【定員】300名
【募集締切】2022年8月31日(水)
申込方法など、詳しくは下記リンク先をご確認ください。
▼「先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース」Webサイト内 情報ページ
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~schoolib/?action=common_download_main&upload_id=10745


◆◆◆----------------------------------
         情報をお寄せください
----------------------------------◆◆◆
 学校図書館関係の研修会・セミナー、講演会、公開授業等の情報をお寄
せください。本メールマガジン、及び全国SLA・Webサイト「各地の
セミナー・研究会」コーナーに掲載いたします。
《情報はこちらまで》
 info@j-sla.or.jp
※時期や内容により、掲載できない場合もあります。
※掲載の可否については、特にお問い合わせがないかぎり事前にご連絡い
たしません。


******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 第275号 2022年8月10日発行
  編集・発行 (公社)全国学校図書館協議会
  TEL:03-3814-4317(代) https://www.j-sla.or.jp/
 
 ★無断転載はご遠慮ください。
 ★配信解除はこちらから
  ##__CANCEL_URL__##
 ★メールアドレス等の変更はこちらから
  ##__MYPAGE_URL__##
 ★ご意見・お問い合わせはこちら:info@j-sla.or.jp
  ※このメールには返信できません
******************************************************************