バックナンバー
全国SLAメールマガジン 第305号
配信日時:2023/09/25 18:59
*******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 9月号B 【第305号】
 2023年9月25日発行
******************************************************************
◇◆◇ も く じ ◇◆◇
 
■全国SLAからのお知らせ■
★第4回「詩のあん唱」コンクール<SOLASIDO> 応募要項を発表しました
★全国SLA・事務局移転のお知らせ
・10月のスケジュール
・参加者募集中の研修会

■全国SLA定期刊物のご案内■
・『学校図書館』10月号
《特集:読書感想画指導の取組み》

・『学校図書館速報版』9月15日号
《本づくりの現場から》ブロンズ新社 編集部

・『学校図書館速報版』10月1日号
《インタビュー》柴田博仁さん(群馬大学情報学部教授)

・『としょかん通信』10月号 
 A:野球殿堂博物館
 B:月を眺めてみよう

■学校図書館関連ニュース■
●【情報提供】「学校図書館法公布70周年記念事業 シンポジウム」
  「学校図書館法公布70周年記念式典」のアーカイブ動画が公開されています
●【情報提供】日本図書館研究会第391回研究例会
●【情報提供】令和5年度神奈川県子ども読書活動推進フォーラム/文字・活字文化の日記念講演会


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■全国SLAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――
⇒  最新のお知らせ     

◆◇第4回「詩のあん唱」コンクール<SOLASIDO> 応募要項を発表しました◇◆
 「詩のあん唱」コンクール<SOLASIDO>(主催:全国SLA)第4回コンクー
ルの応募要項を発表しました。
 SOLASIDOは、空(SOLAソラ)で詩(SIシ)を読む活動(DOドう)。全国
の小学生(個人でもグループでも可)を対象に、お気に入りの詩をあん唱し
ている動画を募集します。
 第3回コンクールへは全国から185点の応募がありました。たくさんの子
どもたちの、いきいきと詩を表現する素敵な動画をお待ちしています。

▼応募要項はこちら
https://www.j-sla.or.jp/contest/solasido-top.html

応募締切:2023年12月9日(土)


--◆◇全国SLA・事務局移転間のお知らせ◇◆-----------------------
 (公社)全国学校図書館協議会は、事務局の移転により、住所・電話番号・
FAX番号が変更になりました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

〈新住所〉
 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目17?1 湯島大同ビル
〈連絡先〉
 電 話:03-6284-3722(代)
 FAX:03-6284-3725
 E-mail:info@j-sla.or.jp ※変更なし


―――――――――――――――――
⇒   全国SLAスケジュール   
―――――――――――――――――
※スケジュールは変更になる場合があります。予めご了承ください。
●2023年10月
・7日(土)・14日(土):学校司書研修講座【基礎コース】児童生徒理解の基礎
≪地区学校図書館研究大会≫
・2日(月)~29日(日):第41回九州地区学校図書館研究大会
・19日(木)~20(金):第32回北信越地区学校図書館研究大会
・19日(木)~20(金):第33回中国地区学校図書館研究大会


―――――――――――――――
⇒  参加者募集中の研修会
―――――――――――――――
--◆◇2023年度 学校司書研修講座【基礎コース】◇◆----------------
【受講対象・定員】
◆受講対象:
 学校司書または同様の業務の担当者、学校図書館ボランティア、司書教諭、
 学校図書館支援センター担当者、教育委員会学校図書館担当者、
 公共図書館職員、学校図書館関係企業の担当者等。
◆定員:
 各領域40名。領域ごとにお申し込みください。
【開講講座】
・ガイダンス
・全7領域・42講座(1領域あたり各6講座)
【受講方法】
 Microsoft Teamsのオンライン会議システムによる、リアルタイム配信
で行います。ご自分の通信環境をご確認いただいたうえでお申し込みください。
 講義によっては、マイクとカメラを使う場合があります。
【参加費・お支払い】
1領域(6講座)あたり、11,000円(消費税込み)
*受講料は、領域ごとにお支払いください。
 講義開始後のキャンセル、または欠席されても返金はいたしません。

 詳しい講座内容、開講スケジュール、お申込方法、申込用紙等は
下記リンク先よりご確認ください。
▼2023年度 学校司書研修講座【基礎コース】
https://www.j-sla.or.jp/seminar/gakkousisyo2023kiso.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■全国SLA定期刊行物のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『学校図書館』10月号 -------------------------------------------
《特集:読書感想画指導の取組み》
 読書の感動を絵で表現する読書感想画の、第35回中央コンクールがスタ
ートします。
 日常の読書指導とのかかわりから、児童生徒へ指導する際どのようなポイ
ントを押さえればよいのかなど、各校種の指導の実例をご紹介。
 第35回コンクールの応募要項、昨年度コンクール受賞作品のカラーグラビア
・作画感想もあわせて掲載します。
▼最新号のもくじはこちらから
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/mokuji/202310876.html
▼バックナンバー一覧はこちらから
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/
 ※過去12か月分はお買い求めいただけます。書店にご注文ください。

▼記事への感想、取り上げてほしいテーマなどご意見をお寄せください
info@j-sla.or.jp

  
◆『学校図書館速報版』 ------------------------------------------
▼9月15日号
《本づくりの現場から》
●ブロンズ新社 編集部
 今年で40周年を迎える同社がはじめて刊行した絵本は、A4判・368ページの
大きな絵本に直接書き込めるアクティビティ・ブック、『らくがき絵本 五味太郎50%』(1990年刊)でした。
 以来、積極的に異分野から作家を見つけだしてベストセラーを生み出して
きた絵本作品や、原画に親しむことができるギャラリーの開設、40周年を
記念するイベントの予定などを教えていただきました。

▼9月1日号
《インタビュー》
 紙とデジタルの読書について、認知科学の観点から研究している柴田博仁さん
(群馬大学情報学部教授)にインタビュー。
 IT関連の企業に勤めていた柴田先生がなぜ読書の研究をされているのか、
「感じる読書」の重要性、前橋市を「本のまちに」との思いで開催している
イベントへの思いなどを教えていただきました。
 

◆『としょかん通信』10月号 ---------------------------------------
▽小学生版
 A:野球殿堂博物館
 B:月を眺めてみよう!
  ぷらす・あるふぁ:資料を通して野球の魅力を伝えたい!(公益財団法人野球殿堂博物館司書・永沼里菜子氏)

▽中・高校生版
 A:野球殿堂博物館
 B:月を眺めてみよう!
 ぷらす・あるふぁ:資料を通して野球の魅力を伝えたい!(公益財団法人野球殿堂博物館司書・永沼里菜子氏)

▼こちらより最新号の画像・バックナンバーをご覧いただけます
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/toshokan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■学校図書館関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【情報提供】「学校図書館法公布70周年記念事業 シンポジウム」
  「学校図書館法公布70周年記念式典」のアーカイブ動画が公開されています

 2023年5月27日(土)に大正大学にて行われた「学校図書館法公布70周年
記念事業シンポジウム〈学校司書の社会的地位の向上をめざして〉
(【主催】学校図書館法公布70周年記念事業運営委員会、公益財団法人文字・活字文化推進機構、
学校図書館整備推進会議、公益社団法人全国学校図書館協議会 
【共催】学校図書館議員連盟、大正大学附属図書館)
のアーカイブ動画が、大正大学のYouTubeチャンネルにて公開されています。 
▼「学校図書館法公布70周年記念事業シンポジウム」アーカイブ動画
https://www.youtube.com/watch?v=GmmJW-t5bVo

 また、2023年8月8日(火)に城西国際大学 紀尾井町キャンパスにて行わ
れた「学校図書館法公布70周年記念式典」
(【主催】学校図書館法公布70周年記念事業運営委員会、公益財団法人文字・活字文化推進機構、
学校図書館整備推進会議、公益社団法人全国学校図書館協議会)
のアーカイブ動画が、文字・活字文化推進機構のYouTubeチャンネルにて公開されています。
▼「学校図書館法公布70周年記念式典」アーカイブ動画
https://www.youtube.com/watch?v=bZVxLPFfuJs


●【情報提供】日本図書館研究会第391回研究例会---------------------
 日本図書館研究会の第391回研究例会が大阪府で開催されます。
【日程】2023年11月11日(土) 13:30~16:30
【会場】大阪府立労働センター(エル・おおさか)5F視聴覚室
【内容】
 「『塩見昇の学校図書館論:インタビューと論考』を刊行して」
  (塩見昇氏〈大阪教育大学名誉教授・学校図書館史研究グループ〉)
【定員】100名
【参加費】無料
【申込・詳細】
 申込締切:2023年11月5日(日)
 ▼下記WEBフォームより事前申込み
 https://forms.gle/izK6E2LTfJgWSHvj6


●【情報提供】令和5年度神奈川県子ども読書活動推進フォーラム/文字・
活字文化の日記念講演会
 2023年度の子ども読書活動推進フォーラム/文字・活字文化の日記念講演会が
開催されます。
【日程】2023年11月3日(金) 14:00~16:00
【会場】神奈川県立図書館 本館4階
    ならびにオンライン(Zoom)
【内容】
 講演:「翻訳の言葉、言葉の翻訳」
  (金原瑞人氏〈翻訳家、英文学者、児童文学研究家〉)
 事例発表:相模女子大学中学部・高等部図書委員会
【定員】会場参加40名 オンライン参加80名
 (応募多数の場合は神奈川県在住・在勤・在学者を優先して抽選)
【参加費】無料
【申込・詳細】
 申込期間:2023年9月8日(金)~10月17日(火)
 神奈川県電子申請システム、または往復はがき(会場参加のみ)にて申込み
▼神奈川県立図書館 Webサイト
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/new-info/2023/09/2023113.html


◆◆◆---------------------------------
         情報をお寄せください
----------------------------------◆◆◆
 学校図書館関係の研修会・セミナー、講演会、公開授業等の情報をお寄
せください。本メールマガジン、及び全国SLAのWebサイト「各地のセ
ミナー・研究会」コーナーに掲載いたします。
《情報はこちらまで》
 info@j-sla.or.jp
※時期や内容により、掲載できない場合もあります。
※掲載の可否については、特にお問い合わせがないかぎり事前にご連絡い
たしません。


******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 第305号 2023年9月25日発行
  編集・発行 (公社)全国学校図書館協議会
  TEL:03-3814-4317(代) https://www.j-sla.or.jp/
 
 ★無断転載はご遠慮ください。
 ★配信解除はこちらから
  ##__CANCEL_URL__##
 ★メールアドレス等の変更はこちらから
  ##__MYPAGE_URL__##
 ★ご意見・お問い合わせはこちら:info@j-sla.or.jp
  ※このメールには返信できません
******************************************************************