バックナンバー
全国SLAメールマガジン 第311号
配信日時:2023/12/25 14:30
*******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 12月号B 【第311号】
 2023年12月25日発行
******************************************************************
◇◆◇ も く じ ◇◆◇
 
■全国SLAからのお知らせ■
★第4回情報活用授業コンクールへ応募してみませんか?
・1月のスケジュール
・参加者募集中の研修会

■全国SLA定期刊物のご案内■
・『学校図書館』1月号
《特集:「学校図書館の評価」を考える》

・『学校図書館速報版』1月1日号
 第44回全国学校図書館研究大会 高松大会について
《本と学びの「今」をめぐる》河野唯里さん(角野栄子児童文学財団司書)

・『としょかん通信』1月号 
 A:辰年
 B:書道

■学校図書館関連ニュース■
●【情報提供】SLIL WS#4 「探究学習を促す、支える。
 -IBの学校図書館活用事例から考えるコラボレーション―」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■全国SLAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――
⇒  最新のお知らせ     
――――――――――――――

--◆◇第4回情報活用授業コンクールへ応募してみませんか?◇◆-------
 「情報活用授業コンクール」は、多様な資料・情報を活用して学びを深め
る授業の実践報告を募集します。「資料・情報」には、図書を含む印刷物や、
デジタル資料、Web上の情報のほか、インタビューや見学なども含みます。

 対象とする実践は、過去3年間以内の単元の授業実践。1単元につき1件
の応募とし、応募数の制限はありません。学校図書館が支援した様々な教科
等の授業、異なる学年に対して行った授業など、それぞれを1件として複数
応募できます。
 第4回コンクールの応募受付期間は2月から4月5日まで。ぜひ多数の実践をご応募ください!

【対象とする実践】過去3年間以内の単元の授業実践
  ※応募数の制限はありません
【応募期間】2024年2月1日~4月5日(当日消印有効)

詳しくは応募要項をご確認ください
▼第4回情報活用授業コンクール 応募要項
https://www.j-sla.or.jp/contest/jouhoukatsuyoujugyou4.html
▼第4回コンクールリーフレット(PDF)
https://www.j-sla.or.jp/pdfs/jouhoukatsuyou4leaf2p.pdf


―――――――――――――――――
⇒   全国SLAスケジュール   
―――――――――――――――――
※スケジュールは変更になる場合があります。予めご了承ください。

●2024年1月
・13日(土):学校司書研修講座【基礎コース】学校図書館メディアとコレクション構築の基礎


―――――――――――――――
⇒  参加者募集中の研修会
―――――――――――――――
--◆◇実践講座ONLINE
 「1人1台端末時代の読書を考える~紙とデジタルの使い分け」--------
【テーマ】1人1台端末時代の読書を考える~紙とデジタルの使い分け
【内容】
『確かめながら 学校図書館と1人1台端末 ひろがる!つながる!学校
図書館』の出版を記念して、柴田博仁氏(群馬大学情報学部教授)による
講義と柴田博仁氏×堀川照代氏(全国学校図書館協議会理事)による対談
で新しい時代の読書について考えます。
【講師】
*柴田博仁氏(群馬大学情報学部教授)
*堀川照代氏(放送大学客員教授、全国学校図書館協議会理事)
【配信期間】2023年10月20日(金)12:00~2024年1月15日(月)17:00
  ※オンデマンド配信。公開期間中は何度でもご覧いただけます。
【参加費】視聴権:1,000円 ※単行本とのセット価格もあり
▼詳細・申込方法など詳しくはこちら
https://www.j-sla.or.jp/seminar/zissenkouzaonline.html


--◆◇2023年度 学校司書研修講座【基礎コース】◇◆----------------
【受講対象・定員】
◆受講対象:
 学校司書または同様の業務の担当者、学校図書館ボランティア、司書教諭、
 学校図書館支援センター担当者、教育委員会学校図書館担当者、
 公共図書館職員、学校図書館関係企業の担当者等。
◆定員:
 各領域40名。領域ごとにお申し込みください。
【開講講座】
・ガイダンス
・全7領域・42講座(1領域あたり各6講座)
【受講方法】
 Microsoft Teamsのオンライン会議システムによる、リアルタイム配信
で行います。ご自分の通信環境をご確認いただいたうえでお申し込みください。
 講義によっては、マイクとカメラを使う場合があります。
【参加費・お支払い】
1領域(6講座)あたり、11,000円(消費税込み)
*受講料は、領域ごとにお支払いください。
 講義開始後のキャンセル、または欠席されても返金はいたしません。

 詳しい講座内容、開講スケジュール、お申込方法、申込用紙等は
下記リンク先よりご確認ください。
▼2023年度 学校司書研修講座【基礎コース】
https://www.j-sla.or.jp/seminar/gakkousisyo2023kiso.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■全国SLA定期刊行物のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『学校図書館』1月号 -------------------------------------------
《特集:「学校図書館の評価」を考える》
 文部科学省の「学校図書館ガイドライン」の中には、「学校図書館の評価」
として「学校図書館の運営の改善のため、(略)学校図書館の評価を学校
評価の一環として組織的に行い、評価結果に基づき、運営の改善を図るよ
う努める」と記されています。次年度に向けて各学校で学校図書館評価に
取り組む際の参考になるよう、ポイントや実践、資料をまとめました。

▼最新号のもくじはこちらから
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/mokuji/202401879.html
▼バックナンバー一覧はこちらから
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/
 ※過去12か月分はお買い求めいただけます。書店にご注文ください。
▼記事への感想、取り上げてほしいテーマなどご意見をお寄せください。
info@j-sla.or.jp

  
◆『学校図書館速報版』 ------------------------------------------
▼1月1日号
《本と学びの「今」をめぐる》
 『魔女の宅急便』「おばけのアッチ」シリーズなどで知られ、国際アンデ
ルセン賞作家賞を受賞した児童文学作家・角野栄子さんの功績をたたえ、11
月に東京都江戸川区でオープンした「魔法の文学館」(江戸川区角野栄子児
童文学館)。司書の河野唯里さんに、同館のみどころや魅力、コンセプト、
展示の工夫などを教えていただきました。
 「魔法の文学館」については、「としょかん通信」2月号でも紹介予定です!


◆『としょかん通信』1月号 ---------------------------------------
▽小学生版
 A:2024年(令和6年)辰年
 B:書道の世界に親しもう
  ぷらす・あるふぁ:日本唯一の製硯師 青柳貴史氏の活動(製硯師・青柳貴史氏)※柳は外字
          
▽中・高校生版
 A:2024年(令和6年)辰年
 B:書道の魅力を味わおう
  ぷらす・あるふぁ:日本唯一の製硯師 青柳貴史氏の活動(製硯師・青柳貴史氏)※柳は外字
          

▼こちらより最新号の画像・バックナンバーをご覧いただけます
https://www.j-sla.or.jp/kikanshi/toshokan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■学校図書館関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【情報提供】SLIL WS#4 「探究学習を促す、支える。
 -IBの学校図書館活用事例から考えるコラボレーション―」
 探究的な学びを支援する学校図書館について考える研究会“School 
Library for Inquiry Learning”(SLIL)が、岡山理科大学でIB教員プロ
グラムを担当されている木村光宏氏のワークショップを開催します。
【主催】School Library for Inquiry Learning
【日時】2024年 2月17日(土)13:00~16:10
【場所】オンライン(Zoom)
【講師】木村光宏氏(岡山理科大学IB教員養成プログラムコーディネータ)
【参加費】500円
【申込方法】チケット販売システム『Peatix』より申込
【申込締切】2024年2月11日(日)
詳細・お申込は下記リンク先をご確認ください
▼SLIL・Webサイト内イベント情報ページ
https://sites.google.com/view/slil-inquiry/home
▼Peatix 申込ページ
https://slilws4.peatix.com/


◆◆◆---------------------------------
         情報をお寄せください
----------------------------------◆◆◆
 学校図書館関係の研修会・セミナー、講演会、公開授業等の情報をお寄
せください。本メールマガジン、及び全国SLAのWebサイト「各地のセ
ミナー・研究会」コーナーに掲載いたします。
《情報はこちらまで》
 info@j-sla.or.jp
※時期や内容により、掲載できない場合もあります。
※掲載の可否については、特にお問い合わせがないかぎり事前にご連絡い
たしません。


******************************************************************
 全国SLAメールマガジン 第311号 2023年12月25日発行
  編集・発行 (公社)全国学校図書館協議会
  TEL:03-6284-3722(代) https://www.j-sla.or.jp/
 
 ★無断転載はご遠慮ください
 ★配信解除はこちらから
  ##__CANCEL_URL__##
 ★メールアドレス等の変更はこちらから
  ##__MYPAGE_URL__##
 ★ご意見・お問い合わせはこちら:info@j-sla.or.jp
  ※このメールには返信できません
******************************************************************