千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジン Vol.73
配信日時:2012/10/01 10:00
房総のむらメールマガジン

VOL.73 (2012.10.1号)


===============================
目次
1.企画展「むらの自然-里山の暮らしと生きもの-」のお知らせ
2.「歴史の里の音楽会」を開催します♪
3.落語会「第20回房総座」のお知らせ
4.「房総のむら写生コンクール作品展」のお知らせ
5.トピックス展「レンズをとおした房総のむら」作品募集!
6.今月のいち押し演目
7.先取り!11月のイベント情報
===============================


 ●10月の休館日●
 1日(月)・9日(火)・15日(月)・22日(月)・29日(月)


 昨年3月12日以来、震災により閉鎖しておりました商家2階展示室は、耐震補強工事が終了し、オープンいたしました。是非、商家2階展示室へも足をお運びになり、御覧ください。


1.企画展「むらの自然-里山の暮らしと生きもの-」のお知らせ
-------------------------------
 10月6日(土)より、平成24年度企画展「むらの自然-里山の暮らしと生きもの-」を開催します。
 房総の原風景ともいうべき里山の自然と人々の暮らしを、房総のむらの自然をもとに、複合的に紹介します。里山の自然に秘められた知恵を学びながら、ふるさとの未来を考える企画です。
 
 会 期:平成24年10月6日(土)~11月25日(日)
 会 場:風土記の丘資料館 2階 第2展示室
 入館料:一般  500円
     高大生 250円 (房総のむら入館料を含む)


2.「歴史の里の音楽会」を開催します♪
------------------------
 10月8日(月・祝)に、「歴史の里の音楽会」を開催します。
 企画展「むらの自然」~自然・生命に寄せる名曲集~と題した、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉による、弦楽四重奏の演奏会です。
 お得な前売券を、房総のむら総屋(総合案内)で販売しています。芸術の秋、文化の秋、企画展と合わせてお楽しみください。

 日 時:平成24年10月8日(月・祝) 14:00開演(13:30開場)
 会 場:旧学習院初等科正堂(国指定重要文化財)
 料 金:当日券 一般500円、小中学生250円
     前売り券 一般400円、小中学生200円

  詳しくは、こちらを御覧ください。
  http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20121008onngakukai.html


3.落語会「第20回房総座」のお知らせ
------------------------
 毎回人気を博している、柳家三之助師匠による落語会が、間近に近づいてきました。
 三之助師匠は千葉県銚子市の御出身で、今最も注目されている真打のお一人です。毎回終了後には、師匠からのプレゼント抽選会を行います。何が当たるかは、お楽しみ♪
 お得な前売券を、房総のむら総屋(総合案内)で販売しています。

 日 時:平成24年10月14日(日)
     一席目:13:00~13:45
     二席目:14:15~15:00
 会 場:房総のむら 総屋2階 
 料 金:年齢によって、料金が異なります。詳しくは、こちらを御覧ください。
     http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20121014bousouza.html


4.「房総のむら写生コンクール作品展」のお知らせ
------------------------
 10月20日(土)より、第34回「房総のむら写生コンクール作品展」を開催します。
 今年も、皆様より御応募いただいた作品の中から、入賞作品を展示いたします。素晴らしい力作揃いですので、房総のむらへお越しの際には、風土記の丘資料館へ足をお運びください。
 
 会 期:平成24年10月20日(土)~11月23日(金・祝)


5.トピックス展「レンズをとおした房総のむら」作品募集!
------------------------------
 12月8日(土)まで、皆様の撮影した「房総のむらの写真」を募集しています。御応募頂いた写真は、12月15日(土)より、トピックス展「レンズをとおした房総のむら」で展示します。
 是非、皆様の「お気に入りの一枚」を、御応募ください。お待ちしています♪応募された方には、参加記念品を御用意しております。
 
 募集期間:平成24年9月25日(火)~12月8日(土)必着
     
 詳しくは、こちらを御覧ください。
 http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/event/20120925syasinten%20bosyu.html


6.今月のいち押し演目
------------------------
・炭焼き-伏窯(ふせがま)(上総の農家)(1)10月6日(土)、(2)20日(土)の全2回 (1)9:30~15:30 (2)9:30~12:00
 地面に掘った小型の炭窯を使い、薪入れ・火入れ・炭の取出しなどの炭焼きの工程と炭俵作りを体験します。炭を1人約4kg持ち帰ることができます。
 定  員 5名
 対  象 小学5年生以上、2回とも参加できる方。
 体験費用 600円
 そ の 他 汚れてもよい服装で、軍手・長靴・マスク・タオルを御持参ください。雨天の場合、翌日に延期します。
 申し込み 事前に予約が必要です。御来館またはお電話でお申し込みください。
 
・竹とんぼ作り(細工の店)10月6日(土)~8日(月・祝) 10:30~、13:00~、14:30~の1日3回、各回1時間30分  
 マダケを使って、ねじり羽根(プロペラ式)の竹とんぼを2本作ります。作った後に、飛ばし方の練習もします。
 定  員 各回4名
 対  象 小学3年生以上。小学6年生以下には、引率者が必要です。
 体験費用 300円
 そ の 他 膝が隠れる丈の前掛けを御持参ください。
 申し込み 事前に予約が必要です。御来館またはお電話でお申し込みください。

・里山観察会「秋の山野草」(総屋)10月13日(土) 10:00~12:00、 
 植物を中心に、房総のむらに残る落葉広葉樹林・アカマツ林の自然を観察します。今回は、秋の山野草を見つけて観察します。
 定  員 20名
 対  象 小学生以上(小学生には、引率者が必要です。)  
 体験費用 無料(入館料のみ)
 申 込 み 事前に予約が必要です。御来館またはお電話でお申し込みください。  
 
・埴輪作り(風土記の丘資料館)10月14日(日) 10:00~15:00 
 古墳に並べ立てられた埴輪のミニチュアを作ります。粘土で形を作り、12月15日(土)に焼いて仕上げます。10月14日のみの参加も可能です。
 対  象 小学5年生以上。
 体験費用 500円
 そ の 他 汚れてもよい服装で、タオルを御持参ください。
 申し込み 事前に予約が必要です。10月13日の12:00までに、御来館またはお電話でお申し込みください。


  ホームページ上でも、「今月のおすすめ演目」を御紹介しています。
  予約状況も併せて掲載していますので、是非参考にしてください。
  
  ●10月のおすすめ演目●  http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/index.html
  ●10月の演目ごよみ●   http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/24koyomi-10.html


7.先取り!11月のイベント情報
------------------------
◆ふるさとまつり◆
 11月3日(土・祝)に、ふるさとまつりを開催します。
 大道芸や民舞・和太鼓の演奏、匝瑳市の祗園囃子、そして恒例のもちまき大会を行います。この日は終日入館料が無料となりますので、御家族揃ってお越しください。
 詳しくは、11月号メールマガジンを御覧ください。

◆地域感謝デー◆
 11月23日(金・祝)は、地域感謝デーです。千葉県在住・在勤の方は入館料が無料となります。
 矢口の獅子舞、神道夢想流の演武を始め、楽しい体験やイベントが盛りだくさん。さらに、「房総のむらマスコットキャラクター」の発表会も行います。
 詳しくは、11月号メールマガジンを御覧ください。


==========================
編集・発行:千葉県立 房総のむら
       http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp

◆配信の解除はこちら↓から
 ##__CANCEL_URL__##
◆配信アドレスの変更はこちら↓から
 ##__MYPAGE_URL__##   
◆無断転載はお断りします。
==========================