千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジンVOL.150
配信日時:2019/04/01 10:00
房総のむらメールマガジン

VOL.150(2019.4.1号)
==================================
目次       
1.房総のむら臨時路線バスのお知らせ
2.さくらまつり
3.「体験のしおり」販売中です
4.今月のいち押し演目
5.5月の先取り情報!
==================================
■4月の休館日■
 1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)

■ホテル日航成田直通専用バス運行中!■
 ※宿泊や食事でホテル日航成田をご利用されるお客様のみご乗車いただけます。
 発着場所:房総のむら駐車場
【日航成田発】
 9:30(10:00むら着)、12:00(12:30むら着)
【房総のむら発】
 12:40(13:10日航成田着)、15:30(16:00日航成田着)
※房総のむら発の便はお客様のご希望によりイオンモール成田を経由いたします。
 イオンモール成田からホテル日航成田までは無料定期送迎バスをご利用ください。


1.房総のむら臨時路線バスのお知らせ
------------------------
 今年度も、千葉交通のご協力のもと、JR成田駅から各停留所を経由して、房総のむら駐車場までの臨時路線バスが運行します。臨時路線バスの運行日は、4月から11月までの土・日・休日です。JR成田駅西口の4番乗り場からご乗車ください。
 「まつり」等のイベント時は駐車場が大変混雑いたしますので、是非こちらの臨時路線バスをご利用ください。

2.さくらまつり
------------------------
 館内に植えられている約300本の桜の木の下で、春を感じる様々なイベントを行います。「桜色の葉書作り」や「野点」などこの季節ならではの体験・実演をお楽しみいただけます。
 また、各種の大道芸や箏の演奏など、特別イベントも盛りだくさんです。ご家族、ご友人の皆さまでお越しください!
 実 施 日:4月6日(土)、7日(日)
 時  間:9:00~16:30

3.「体験のしおり」販売中です
------------------------
 房総のむら総合案内所(総屋)売店及び風土記の丘資料館受付において、平成31年度「体験のしおり」を1冊100円で販売しております。年間約400種以上ある房総のむらの体験や実演・展示のスケジュールを1年分網羅したものとなります。
 そのほか、行事案内、館内の植物の開花時期を紹介した花ごよみ・歳時記などの情報も載っています!房総のむらへお出かけの際には、ぜひ平成31年度「体験のしおり」をご活用ください。郵送での販売も承りますので、お電話にてお問い合わせください。

4.今月のいち押し演目
------------------------
【商家エリア】
■「張り子の絵付け」
 伝統的な張り子作りの技法で作った「お面」や「動物」などの張り子に、色つけをします。
 実 施 日:4月3日(水)、5日(金)、10日(水)~12日(金)、21日(日)、23日(火)、24日(水)、27日(土)、29日(月)、30日(火)
 時  間:9:30~15:30(随時20分)
 場  所:細工の店
 料  金:250~500円
 参加方法:体験時間内随時受付。定員随時6名。5歳以上対象。小学3年生以下には引率者の補助が必要です。作るものによって、体験費用が変わります。
     タオル・エプロン持参。汚れてもよい服装でお越しください。

■「千代紙ろうそく作り」
 好きな千代紙を切り抜いて、円錐型のろうそくに貼り付けます。仕上げに溶けたロウでコーティングをして、オリジナルのろうそくを作ります。
 実 施 日:4月2日(火)~5日(金)、9日(火)~14日(日)、16日(火)~21日(日)、23日(火)~26日(金)、28日(日)~30日(火)
 時  間:9:30~15:30(随時30分)
 場  所:酒・燃料の店
 料  金:350円
 参加方法:体験時間内随時受付。定員随時20名。5歳以上対象。小学2年生以下には引率者の補助が必要です。

【農家エリア】
■「竹のぽっくり」
 孟宗竹を輪切りにし、脇に孔をあけます。太紐を通して竹のぽっくりを1組作ります。
 実 施 日:4月2日(火)、13日(土)
 時  間:9:30~15:30(随時20分)
 場  所:上総の農家
 料  金:300円
 参加方法:体験時間内随時受付。定員1日25名。小学生以上対象。小学3年生以下には1人に1人の引率者が必要です。引率者は体験者の補助をお願いします。

【風土記の丘エリア】
■「火起こし」
 臼木を木棒で摩擦する古代より使われていたと思われる「舞いぎり式」の火起こし用具を使って火を起こします。上手くいくと、ボッと大きな火があがります。
 実 施 日:4月20日(土)
 時  間:13:30~15:30(随時20分)
 場  所:風土記の丘資料館
 料  金:100円
 参加方法:体験時間内随時受付。定員随時6名。小学5年生以上対象。
     雨天・強風時は中止になる場合があります。
     
5.5月の先取り情報!
------------------------
●春のまつり
 鯉のぼりなどの子どもの日にちなんだ展示や体験のほか、民俗芸能や大道芸の上演、伝統工芸品の実演・販売も行います。家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。
 実 施 日:5月3日(金祝)~5日(日祝)
 時  間:9:00~16:30

==========================
編集・発行:千葉県立房総のむら
      http://www2.chiba-muse.or.jp/MURA/ 
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp
◆配信の解除はこちら↓から
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=318&g=5&f=10
◆配信アドレスの変更はこちら↓から
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=318&g=5&f=9
◆バックナンバーはこちら↓から
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=5&aid=318
◆無断転載はお断りします。
==========================