千葉県立房総のむらメールマガジン バックナンバー
房総のむらメールマガジンVOL.152
配信日時:2019/06/01 10:00
房総のむらメールマガジン

VOL.152(2019.6.1号)

==================================
目次
1.6月15日は県民の日!
2.房総座開催のお知らせ 
3.考古学講座「前方後円墳の終焉(しゅうえん)と律令国家への胎動(たいどう)―上毛野(かみつけの)地域を中心として―」 
4.今月のいち押し演目
5.7月の先取り情報!
==================================

■6月の休館日■
3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月)

■房総のむら臨時路線バスのお知らせ■
千葉交通のご協力のもと、JR成田駅から各停留所を経由して、房総のむら駐車場までの臨時路線バスが運行されます。臨時路線バスの運行日は、4月から11月までの土・日・祝日と8月14日、15日です。JR成田駅西口の4番乗り場からご乗車ください。
●JR成田駅西口発(9:45/10:10)
●房総のむら駐車場発JR成田駅西口行き(14:30/15:07/15:57)

■ホテル日航成田直通専用バス運行中!■
 ※宿泊や食事でホテル日航成田をご利用されるお客様のみご乗車いただけます。
 発着場所:房総のむら駐車場
【日航成田発】
9:30(10:00むら着)、12:00(12:30むら着)
【房総のむら発】
12:40(13:10日航成田着)、15:30(16:00日航成田着)
※房総のむら発の便はお客様のご希望によりイオンモール成田を経由いたします。イオンモール成田からホテル日航成田までは無料定期送迎バスをご利用ください。

1.6月15日は県民の日!
-----------------------
 6月15日(土)の県民の日は、房総のむらの入場料が無料になります!
「じゃがいも掘り」「コースター」「組紐ストラップ」「ぽち袋」「千代紙ろうそく作り」「絵付け」「伝統芸能入門」といった当日申込みの体験演目をお楽しみいただけます!
 また、職員による建物ガイドツアー、ボランティアによる定例ガイドツアーも実施します。

2.房総座開催のお知らせ
-----------------------
  第40回房総座は講談師田辺鶴瑛(たなべ かくえい)師匠をお迎えし、「講談」を上演します。江戸情緒たっぷりの房総のむらで、講談のメリハリの効いた語りをご堪能ください。
  総屋(総合案内所)にて、お得な前売り券も販売中です。
開 催 日:6月23日(日)
時  間:一席目13:15~14:00
 二席目14:30~15:15
出  演:田辺 鶴瑛(真打)
場  所:総屋2階
料  金:【一席】   高校生以上 800円(700円)
小・中学生 500円(400円)
     【二席通し】 高校生以上 1,500円(1,300円)
           小・中学生 900円(700円)
※カッコ内は前売り料金です。
※各席定員80名
※全席自由席です。
※一席目と二席目は入れ替え制となっております。
※別途、房総のむら入場料が必要です。
※その他、係員の案内に従い、お楽しみください。

3.考古学講座「前方後円墳の終焉(しゅうえん)と律令国家への胎動(たいどう)―上毛野(かみつけの)地域を中心として―」
------------------------
群馬県立歴史博物館館長の右島和夫(みぎしま かずお)氏を講師に迎え、上毛野地域(現在の群馬県)を中心に古墳時代末期の様子についてお話しいただきます。
実 施 日:6月23日(日)
時  間:13:30~15:00(1時間30分)
料  金:無料(別途、房総のむら入場料が必要です)
会  場:風土記の丘資料館 集会室
参加方法:定員先着60名。小学6年生以上対象。

4.今月のいち押し演目
------------------------
【商家エリア】
■「くくり猿」
  好きな色柄のちりめん布を選んで綿を詰め、コロンとした可愛いらしいくくり猿を作ります。根付やお守りとしていかがでしょうか。500円玉ほどの大きさです。
実 施 日:6月4日(火)、5日(水)
 時  間:9:30~、10:15~、11:00~、13:00~、13:45~、14:30~、15:15~(45分)
 場  所:小間物の店
 料  金:200円
 参加方法:各回定員4名。針と糸を使える小学5年生以上が対象です。小学生には引率者の補助が必要です。

■「七宝のキーホルダー」
  丸や四角の銅板に、七宝絵の具やフリット(ガラスのかたまり)をのせて焼き、きれいでかわいい七宝のキーホルダーや髪留めを作ります。
 実 施 日:6月27日(木)、28日(金)、29日(土)、30日(日)
 時  間:10:00~、10:40~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~、15:00~(40分)
 場  所:瀬戸物の店
 料  金:500円
 参加方法:各回定員6名。5歳以上対象。小学2年生以下には引率者の補助が必要です。
    
【農家エリア】
■「じゃがいも掘り」
  じゃがいもを掘って持ち帰ります。1株で5~10個ついてきます。とてもたのしい体験です!汚れても良い服装でお越しください。
 実 施 日:6月8日(土)、9日(日)、14日(金)、15日(土)
 時  間:9:30~15:30(随時15分)
 場  所:上総の農家
 体験費用:1株100円
 参加方法:体験時間内随時受付。定員は生育状況によって決定します。
1人1日1回2株まで。雨天中止。
      軍手、持ち帰り用の袋あり。なくなり次第終了。
      
【風土記の丘エリア】
■「勾玉作り」
  原始・古代の時代から愛されている勾玉のアクセサリーを作ってみましょう!勾玉の神秘的な形は、不思議な力の源を表現したものと考えられています。
勾玉作りは「滑石」と呼ばれる石を削って、磨いて仕上げていきます。磨きのみで仕上げる短時間のコースもあります。
 実 施 日:6月8日(土)、29日(土)
 時  間:13:30~15:00
(削り・磨きコース:1時間30分、磨きコース:30分)
 場  所:風土記の丘資料館 
 料  金:300円
 参加方法:体験終了30分前まで随時受付。小学3年生以上対象。小学4年生以下は2人に1人の引率者が必要です。水を使用するのでタオルを持参、汚れても良い服装でお越しください。

5.7月の先取り情報!
------------------------
■『夏休み親子体験演目』申込み受付開始です
7月2日(火)から夏休み親子体験の予約受付を開始いたします。
お電話での受付のみとなりますので、お気を付け下さい。
予約体験の中には親子で楽しめる体験や、夏休みの宿題に役立つ演目もございますので是非ご家族でお申込みください。
 なお、お申し込みは先着順となっております。ご連絡いただいた時点で定員に達している場合もございますので、ご了承ください。


==========================
編集・発行:千葉県立房総のむら
      http://www2.chiba-muse.or.jp/MURA/ 
問い合わせ:tel 0476-95-3333
            fax 0476-95-3330
      mail mura@chiba-muse.or.jp
◆配信の解除はこちら↓から
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=318&g=5&f=10
◆配信アドレスの変更はこちら↓から
https://a02.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=318&g=5&f=9
◆無断転載はお断りします。
==========================